
音声認識ができなくなりますが、制限時間を延長することで音声認識ができるようになります。
 リターンについて
●500円
  ①ただ応援
  ②お礼のメール
 本プロジェクトをシンプルにご支援頂ける方はこちらをお願いします。
 プロジェクト終了後にお礼のメッセージをお送りいたします。
●1,000円
  ①Steamキー配布
  ②お礼のメール
 Windows用DesktopAIが欲しい人はこちら!
 Steamでの製品キーです。
 今回デザインするAIのキャラクターになります。
 ※音声認識の制限時間は100分です。
 制限時間がきれるとマイクからの音声認識ができなくなります。
 ちなみにマイクを持っていなくてもテキストを入力するとキャラクターが応えてくれます。
●10,000円
  ①DesktopAIとたっぷり会話
  ②お礼のメール
 マイクから音声認識できる制限時間を30時間延長できます。
 ※制限時間を超えてもテキストを入力するとキャラクターが応えてくれます。
●100,000円
  ①DesktopAIと無制限に会話
  ②お礼のメール
 音声認識の制限時間を無制限にできます。
 マイクを使っての会話に制限時間をなくすことができます。
 実施スケジュール
2021年09月15日
 クラウドファンディングとアンケートの終了。
2021年9月中
 Twitter、活動報告にてアンケートから制作依頼するキャラクターを発表します。
 クラウドソーシング上のクリエイターさんにキャラクターの3Dモデル制作依頼をさせて頂きます。
2021年秋ごろ
 テスト用3Dモデルでプログラムを開発。
2021年冬ごろ
 依頼した3Dモデルがそろい次第システム、AIを組み込む。
2022年1月
 Steamでのリリース。
 月末までにすべてのリターンを配布します。
DesktopAI制作自体は2018年12月時点からスタート。
 システム、AIなどは完成しており、その他3Dモデルのキャラクターと学習データからDesktopAI(プログラム)を完成させます。
 定期的に進捗なども報告させていただきますので是非確認をしてもらえますと幸いです。
 最後に
キャラクターをデビューさせたい!!
 アンケートまってます!
 リスクについて
集めた支援金から3Dキャラクターの制作依頼をします。支援金額によってモデリングデータの品質に違いがでてしまうリスクがあります。また開発が順調に進めば設定の日時(2022年1月)よりも早くお届けできるスケジュールを組んでおりますが、 3Dキャラクターの制作に時間がかかり、お届け時期が延びる可能性がある事を予めご理解の上、ご支援くださいますようお願い申し上げます。
■特定商取引法に関する記載
  ●販売者:清田大和
  ●所在地:「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
  ●電話番号:090-6167-4063
  ●メールアドレス:post@mascot-atelier.com
  ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
  ●ソフトウェアの動作環境:Windows10
  ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
<募集方式について>
 本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
