豚一筋40年の養豚家が考案!豚肉に合う旨塩3種セット

豚一筋40年の養豚家が考案!豚肉に合う旨塩3種セット
この旨塩は、豚肉好きの、豚肉好きによる、豚肉好きの為の「旨塩」です。豚肉を知り尽くした養豚家が、豚肉の旨さを更に引き出せる塩を探し求めて40年。こだわり塩職人との出会いにより、豚肉料理に合う納得の旨塩3種を新開発しました。

豚肉を味わい尽くして頂きたい!

「豚肉の美味しさを味わい尽くして頂けると、養豚家冥利に尽きます。」

みなさんこんにちは。

千葉県の東総地域で養豚をはじめて早40年、高木と申します。

豚を育てるのが大好きな私ですが、同じように食べることも大好きです。趣味はハム・ソーセージを自分で作って自分で食べることです。

そしてそんな趣味が高じて、ハム・ソーセージの会社を作ってしまいました。

今ではたくさんのお客様とスタッフに支えられ、日々感謝の心を忘れずに養豚と豚肉加工品の製造販売をおこなっております。
いかに美味しく食べるか

そんな私は「自分で育てた自慢の豚肉をどうやったら更に美味しく食べられるだろう?」といつも考えていました…

そして、いろいろと試してみましたが、どうしても「これだ!」というものが見つかりませんでした…

遂に出会った旨塩

そんななか出会った豚肉の美味しさを引き出してくれる逸品。

その名は「越前塩」

初めて口にしたときは、「そうそう、これが欲しかったんだよ!」と一人うなずいてしまいました。

越前塩は、越前海岸の海水を使用した数少ない「純国産自然海塩」のひとつです。

二人の塩職人が、丹念な手作業で作った本物の自然海塩なのです。

化学的製法を一切使わず、あえて手間暇のかかる太陽光と風と火力だけで作り上げる自然海塩だからこそ、 ミネラル分を損なわないまろやかな塩が誕生するのです。

二人三脚での新商品開発

越前塩はまちがいなく旨い。とがった味の塩ではなく旨味の効いたまさに「旨塩」

その越前塩をベースに豚肉に合う塩を作りたい。越前の塩職人さんとの試行錯誤が始まりました。

長年の自家製ハム作りで培ったスパイスの知識と経験を注ぎ込み、さらに越前塩さんの塩加工の知識と経験が相まって、とことんまでこだわりぬいた試作品の数々。

そうしてたくさんの試作品を経て、やっと出来上がったこだわりの旨塩3種。
豚肉の旨さを引き出してくれる塩

一人の豚肉好きとしても、養豚家としても、納得の味に仕上がったお勧めできる旨塩です。

リターン品の紹介
とんかつ塩(わさび風味)

豚肉料理の代表格ともいえる「とんかつ」。そのとんかつの美味しさをさらに引き出す「わさび風味」の旨塩です。

わさびの風味が程よくきいた越前塩と、とんかつの肉汁がお口のなかで調和し、絶妙な美味しさを演出します。

ステーキ塩(マーガオ風味)

幻の香辛料とよばれる「マーガオ」を贅沢にも使用しました。

馬告(マーガオ)は台湾の高地で収穫できる希少なスパイスで「幻の香辛料」「レアスパイス」などと呼ばれています。

黒胡椒のような見た目ですが、爽やかなレモングラスのような香りを持ち、山椒を和らげたようなほんのりピリッとした辛みが特徴です。

豚肉料理をすっきり洗練された味にする魅惑のスパイスなのです。

さらさらと細かく、天然ならではの甘みがある優しい味わいが特徴の越前塩にスパイスの香りが加わり、トンテキ(ポークステーキ)に良く合います。

豚塩(カレー風味)

旨味のある越前塩にカレー風味の味わいが良く合います。スライスした豚肉をフライパンで焼いて豚塩をつけて食べるといつもとはちがった美味しさに! スパイスの香りとほのかに感じるガーリックの風味で、くせになる美味しさです。

上記3種類の旨塩を1セットにしてお届けします。

プロジェクトにかける思い

とんかつを美味しく食べたい!

最初に豚肉に合う調味料を探し求めはじめたのは、そんな思いからでした。

とんかつが嫌い