かご文化の普及、継承の拠点「ちいくろセンター」をつくります

かご文化の普及、継承の拠点「ちいくろセンター」をつくります
みちのくの田舎 宮城県加美郡の田園風景の豊かなところに4年ほど前に古屋を譲っていただきました。荒れ地を少しづつ整備し周辺にかご編み関連施設をつくりました。この古屋を改修して自然と親しみながら楽しく学び、遊び、仲間と集いかご文化の普及、継承の拠点となる「ちいくろセンター」をつくります。


毎週木曜日。土曜日を教室の日としています。見学も自由ですのでお近くに来た折にはお立ち寄りください。今後他の地域でも教室を開校予定です
かご編み材料販売
山ぶどう、くるみ、あけびの蔓材を自ら採取し販売しています。ひごつくりの苦手の方には「ひご」での販売や1個の篭が出来上がる「キット材料」での販売もしています。自然素材の篭編み材料は供給が十分ではありません。それがかご編みに親しむ機会を失わせている要因かも知れません。自然の蔓材の採取は大変ですが継続してかご編みを行っていただくために栽培などに力を入れて行きます
採取体験
自然に親しんでいただくために春には山菜採取体験、初夏には山ぶどう蔓採取、秋にはきのこ狩り体験を行っています。山ぶどう採取体験は初夏の蒸し暑い時期で雨も多く虫対策も欠かせない完全防備で行って蔓の貴重さが実感できる体験です。自然に触れ合うことは動植物の貴重さが理解ができる良い機会です
道具類の開発や制作

オリジナル型枠と作業版

かご編み用型枠や道具類の開発製作も行っています。道具を利用することで効率よくきれいにかご編みができます。かご編みなどの手仕事はあまり複雑すぎると継承がむずかしく誰もが手軽に行えるように工夫を重ねています。
マイスター制度
かご編み文化の普及継承活動の一環として独自の「マイスター制度」というものがあります。マイスターはかご編みや各地の講習会などで講師として活躍されている「ちいくろ工房」の看板塔となる方々です。

支援金の使い道

支援していただいた資金は改修費用の一部として利用させていただきます

・・リターンについて・・

全ての支援者に6月中に礼状とリターンの内訳をお届けいたします

1.金額 3000円
支援者への礼状
お届け予定時期の案内
天然きのこ「アミタケ生」を産地から直送でお届けします。
100g入れ4パック
「有効期限2021年10月」 「店舗が存続する限り」
限定数  30口
全国的に人気ある「アミタケ」を産地直送でお届けします。アミタケは茹でると紫色に変わるきのこで知られ茹でたてのアミタケをワサビ醤油でいただく「山トロ」はぜひお試しただきたい一品です
お届時期
2021年10月
当店通常販売価格3600円相当分

2、金額 4000円

支援者への礼状
お届け予定時期のご案内
天然きのこ瓶詰 「初秋品」×3瓶
内容量 250g 瓶サイズ:70Φ×125mm
保存方法;常温で1年
添加物、塩 アレルゲン食品不使用
「有効期限2021年11月」「店舗が存続する限り」

限定数  30口
初秋に採取できるアミタケ、ナラタケ、ハナイグチ、サクラシメジなどのきのこの瓶詰秋の香りが満載、そのまま炒め物、鍋物、煮物、うどんやそばの具として利用できます

お届時期 2021年11月
当店通常販売価格5500円相当分

3、金額 4000円

支援者への礼状
お届け予定時期のご案内
天然きのこ瓶詰 「晩秋品」×3瓶
内容量 250g 瓶サイズ:70Φ125mm
保存方法;常温で1年
添加物、塩  アレルゲン食品不使用
「有効期限2021年12月 」「店舗が存続する限り」

限定数  30口
初秋に採取できるナメコ、ムキタケ、、エノキタケ、ヌメリスギタケ などのきのこの瓶詰秋の香りが満載、そのまま炒め物、鍋物、煮物、うどんやそばの具として利用できます

お届時期 2021年12月
当店通常販売価格5500円相当分

4.金額 16000円 

支援者への礼状
割り増し商品券ご利用案内
ちいくろ工房割り増し商品