アトリエのある寺子屋をつくりたい!@等々力

る!!

◎どんな状況でも、自分の視点を見つけ、世界を創造していく力を!

→創作活動は常に自分に矢印を向ける行為。表出し創る体験は、創造性を育てる!!

今までのmapleでは、場所をお借りする関係上、日数、時間、活動に制限があり、私たちの考えていることが実現しきれていないことが現実でした。

だから…!!

アトリエのある寺子屋を作りたい!!

のです。

このプロジェクトで実現したいこと

【寺子屋の理念】

☆一つ屋根の下、多世代の人が集まり繋がる場所である

いずれは、0歳から100歳まで!理想です。

☆ アトリエのある寺子屋

自分の内面に矢印を向け、自分の視点を定め、自分の行動を決め、内から外へ表現する。

その継続した活動による習慣作りは、やがて自分の「好き」や「目指したいもの」を見つけて生き抜く力に繋がると考えます。

☆教育の地産地消

地域の子どもや親子が集う場所。

子連れでもお仕事できる場所。

子育ての助けになる場所。

地域に根差し、地域の環境、資源を生かして経験をともにし、心豊かに暮らせるように。

【予定している活動】

◎表現あそびの会(えのぐ活動)

◎アトリエmaple(専科)

◎012歳 親子教室(妊婦さんも歓迎)

◎あずかり教室 (0歳から)

◎012歳親子向け あそびのひろば開放

◎小学生フリースクール、学習フォロー

◎小学生の学びプログラム

◎合宿

◎少人数おとまり会

【その他の活動】

◎子ども礼法教室

◎書道教室

◎音楽教室

◎実験教室

◎各種、教室

◎ハンドメイド販売

◎レンタルルーム

【寺子屋の未来の展望】

◎教育から地域を活性化したい!

◎私たちは集い、助け合い、経験を共有しながら育ち合う その姿を後世にも見せたい!

【拠点とする等々力のご紹介】

なぜ等々力に寺子屋を作りたいのか?

等々力には都内唯一の渓谷があり、古墳や公園、多摩川、畑など、都内でも自然がたくさん残る場所…都会の中でも自然を隣に感じながら、子育てに励める地域だからです。

等々力をご紹介

等々力駅

等々力渓谷

等々力不動尊

野毛大塚山古墳

多摩川

公園

都内の住宅街でありながら、自然環境に恵まれています。

【これまでの活動】

◎012歳親子の集まり

◎幼児、小学生対象、えのぐ表現の会

◎作品展示会

◎zoomでデッサン

◎夏、冬、親子合宿

◎絵本を作ろう

◎遠足、ゴミ拾い、多摩川であそぼう

◎解体前のおうちを彩ろう!

など…充実した時を過ごしてきました。

これまで

9年間。

活動を通して

100組以上の親子さんと繋がりました!

【寺子屋というネーミングについて】

「寺子屋」という言葉から、どんな印象を抱きますか?

子どもが集まって、読み書きそろばん を教わった場所。

寺子屋に行ったことはないけれど、

なぜだか、

なんとなく

様子が頭に浮かびます。

懐かしいような、

ほっこりあたたかな気持ちになるような、

子ども時代の心象風景を思い出すような、

そんなイメージがあるのではないでしょうか。

江戸時代、

お寺が自分たちの場所を村の子どもたちのために提供し、学びの場所をつくった。

それを寺子屋と呼びました。

その日本人の心意気と、こどもの教育への思いは、きっとDNAレベルで、今の私たちに通じます。

だから、「寺子屋」と名乗りたいのです。

【これまでの活動場所】

スタジオ (2011年〜)

古民