
ご挨拶
このページをご覧いただき誠にありがとうございます。大阪でカフェ経営、イベントプロデュースをしている鈴川愛依と申します。
私は12年間の間、音楽活動やサブカルチャーに携わってきました。
 アイドル時代には、加藤しょこらとしてこのCAMPFIREでのクラウドファンディングで2度お世話になり、沢山の方に支えられて「写真集発売の夢」と「カフェを経営する夢」を叶えることができました。
私にとってクラウドファンディングとは、私の「こんなものを提供したい」と、みんなの「こんなものが見たい」が結集して実現に向かう、素晴らしいシステムです。
今だからこそ、「助ける」ではなく「応援する、ともに夢を見る」!
 「世の中に楽しいことを届ける」プロジェクトを立ち上げます。
 このプロジェクトで実現したいこと
もーーっと面白い事、新しいことに挑戦していきたい!
 私の立ち上げた音楽サークルWagamama Recoedsの運営資金として支援金をお預かりさせていただき、界隈の音楽活動をさらに活発にできればと思います。
プロデュースしている【有栖川かがみ】【Little Devil Beat】、自身のバンド【夜明けのウサギ】の運営資金、そして今春デビューするソロアイドル2人【柴山ゆち】と【百瀬あむ】のスタート資金に充て、皆様に楽しんでいただけるコンテンツを沢山ご提供していきたいと考えています。
アニソンタイアップを目指して奮闘中!【有栖川かがみ】(@in_mirrorland)
今春デビューの「正統派王道アイドル」【柴山ゆち】(@Yuchan_0204)
「あざとカワイイ」【百瀬あむ】 (@i__am__amu)
 プロジェクトをやろうと思った理由
コロナ渦と言われる今、私たちはずいぶんと楽しみを制限されてきました。
 10年間アイドルをしていた私には、立ち止まることを余儀なくされた夢を持つ若者たちの気持ちも、声をあげて音楽を楽しむことのできないオーディエンスの気持ちもわかるつもりです。
娯楽が制限される今、エンタメ業界は窮地に追いやられています。
 解散するバンド、脱退するアイドル、営業の存続ができなくなるライブハウスや劇場。
そんな中でみなさんに少しでも楽しんでいただけるような、例えば配信ライブやトークショー、グッズ製作などにもっと取り組むべきと考えました。
こんな渦中でもアイドルを夢見る少女たちがいます。キラキラした衣装を来て、十分なレッスンを受け、いつか満員のライブハウスで歌えるように背中を押したいです。
 資金の使い道、リターンについて
手数料と経費を抜いた全てをエンタメに!
・有栖川かがみ応援コース
 ・柴山ゆち応援コース
 ・百瀬あむ応援コース
 以上の3コースの支援金は各アイドルのオリジナル衣装製作の一部に使用いたします。
 大株主コースは更に各アイドルの活動費として使用いたします。
・Little Devil Beatコース
 主に楽曲のjoysoundカラオケ配信費用、新作イラスト、グッズの製作費用に使用いたします。
・夜明けのウサギコース
 衣装や撮影費、機材費、新曲の製作費用等バンドの運営費に使用いたします。
・運営コース
 Wagamama Records運営費(ダンスレッスン、スタッフ配置、機材、ヘアメイク代等)に使用します。
 松コースのみ、4/4の夜の配信ライブ(心斎橋アメ村byond)を現地で見学できます。
 実施スケジュール
3月 かがみ、ゆち、あむ衣装オリジナル衣装お披露目予定
 Tシャツ完成・発送予定
 4/4 大阪・アメ村B

