ライブハウス 「アビリーン」にもう一度 チャンスをください!


して  その他
[カントリー&ブルーグラスとは]

ABILENEは、日本では数少ないアメリカン・ミュージックであるブルーグラスやカントリー・ミュージックというジャンルを中心に取り扱うライブハウスです。ブルーグラスは大自然が似合う素朴な音楽ジャンル、電気を使わない楽器がほとんどです。ギターにベース、バンジョーにバイオリン(フィドル)にフラットマンドリン。主にこれらの楽器はを使って演奏したり歌ったりしています。

かたやカントリーと言えば、カウボーイハットにウェスタンシャツ、ジーンズにウェスタンブーツでビシッと決めたカッコイイ音楽ジャンル。エレキギターにエレキベース、ドラムにスチールギターなどで構成されており、とてもオシャレな感じがします。
[音楽ジャンル的な問題]

どちらも素敵な音楽なのですが、ハワイアン同様、携わる人達の高齢化により後を引き継ぐ人が本当に少ないことが問題です。このままだと消滅していく可能性があります。実際、多くの大学からこのジャンルのサークルが消滅しました。

この音楽を、少数ではありますが、一部の大学でサークル活動をしている人達もいます。また、最近練習を始めた若い人達もいます。そんな彼らの発表の場がなくなっています。諸先輩方が日本に根付かせた音楽文化が消失の危機を迎えています。
[ブルーグラス・カントリミュージックをもう少し知りたい方のために]

アメリカの音楽でブルーグラスは電気を使わない生音での楽器演奏で歌も楽器のみの楽曲もあります。アメリカの大草原が映し出されたならば、かかっているのはまず間違いなくブルーグラスではないでしょうか。その位大自然が似合う音楽です。

一方、カントリーミュージックもブルーグラスと近い音楽ジャンルではありますが、エレキ楽器やドラムスを使うなど大きな音のイメージです。概して、明るい音楽調ですが、恋愛や人生を考えさせられる、ハートに染み入る曲が沢山あります。

ここではブルーグラスで使う楽器のご紹介をさせていただきます。

[これまでの活動]

・営業許可に必要な、食品衛生管理者、防火防災管理者の資格取得

・営業許可に必要な書類等の取得

・自分たちで出来る、手作り範囲の店内整備

・ABILENEのロゴを作成。ABILENEの名前や伝統を引継ぎ、そこに我々の想いをのせて再出発する。

・ABILENEのテーマソング完成。ご来店者全員で歌い、一体感が出ると嬉しいです。

・新規ホームページ作成中 ライブ情報だけでなく、音楽ジャンルの解説、業界情報までを掲載予定。
[リターンについて]

・1000円コース:お礼状(感謝の気持ちを込めて送らせて頂きます)

・2000円コース:お礼状と店内ご飲食チケット2枚(1000円相当)

(チケットのデザインは変更の可能性がございます。)・5000円コース:お礼状と店内ご飲食チケット5枚(2500円相当)

(チケットのデザインは変更の可能性がございます。)・10000円コース:お礼状と店内ご飲食チケット10枚(5000円相当)

またはお礼状とスタジオレンタル3時間

(チケットのデザインは変更の可能性がございます。)・20000円コース:お礼状と店内ご飲食チケット20枚(10000円相当)

またはお礼状と店内ご飲食チケット10枚 とスタジオレンタル3時間

(チケットのデザインは変更の可能性がございます。)・30000円コース:お礼状と店内ご飲食チケット30枚(15000円相当)

またはお