牛久市の飲食店応援のためフリーペーパーを発行したい!テイクアウト情報で需要増へ!

牛久市の飲食店応援のためフリーペーパーを発行したい!テイクアウト情報で需要増へ!
コロナ禍で苦境に立たされている牛久市の飲食店を応援するため、ご支援を集めてwebとフリーペーパーでテイクアウトやデリバリー情報の発信をします。自分たちの暮らす牛久市の飲食店のテイクアウトでの利用機会を少しでも増やし、好きなお店が一つも欠けないアフターコロナを迎えましょう!

はじめに・ご挨拶

初めまして!私は牛久市在住の主婦の坂朋子と申します。

10年前、夫が職場に通いやすい立地で物件を探したことがきっかけで、牛久市に引っ越してきました。
アパートで8年暮らしたのち、今まで暮らした地域とは違う牛久市の居心地の良さに永住を決意。
現在は市内に一軒家を購入し、正式に牛久市民として暮らしています。

夫婦ともに積極的に人付き合いをするタイプではないのですが、10年暮らすうちに、私たちにも居酒屋さんや、パン屋さん、珈琲屋さんなどいろいろな”行きつけ”のお店ができました。

夫のお気に入りの居酒屋さんは、お料理の美味しさはもちろん、マスターの心配りや気遣いが素晴らしく、家から近いこともあって週に一度は通うほどの”行きつけ”に。
また、夫婦でお気に入りの珈琲屋さんでは、本を読みながらゆったりと心地よい時間を過ごしています。

そんな私たちに昨年突然降りかかった、新型感染症という未曾有の事態…。
経験したことのない緊急事態宣言の発令。

リフレッシュのため出歩くことさえ許されない状況に戸惑ったのは私だけでなく、世界中の多くの方が経験されたことと思います。
もちろんここ牛久市の飲食店も、例外なく営業時間短縮や客足の減少など、大きな経営負担に見舞われました。

もし市内で大きな感染が起きてしまったら…今まで以上に飲食店にとって厳しい状況が強いられることになりかねません。そうした状況にならないために、一市民の私にできることは何だろう?

こうして思いついたのが、「市内の飲食店のテイクアウト情報をブログで発信する」という活動でした。

立ち上げたブログ「牛久*コラティル」
これまでの活動と、プロジェクト立ち上げの理由

まずは、自力でブログを立ち上げ、市内の飲食店を回りました。

日々いろいろなお店を訪れ、テイクアウトでお料理を持ち帰り、写真を撮って、ブログにアップする。
ひたすらこの作業を繰り返しました。
これまであまりブログなどをやってこなかった私には、慣れるまではとても大変な作業です。
気づくと、深夜2時まで数時間もかかって書き上げることもあるほどでした。

またテイクアウトする料理はもちろん自腹で購入していたため、取材を始めてからこれまで50軒の取材に、20万円分もテイクアウト料理の購入費用に充ててきました。

「これも応援!」…とはいえ、一般的な家庭で暮らす私には、決して安い出費ではありません。

取材を重ねるうちに飲食店の方々を「応援したい!」という気持ちは強まる一方でしたが、同時に、自力だけで活動を続けることに限界を感じ始めていました。

実際にテイクアウトして撮りためた料理

「クラウドファンディングにチャレンジしてみたらどうかな?」

最初にそう投げかけてくれたのは夫でした。2人で暮らして、とても気に入ったこの牛久市を応援したい気持ちは、夫も一緒です。

飲食店激戦区でありながら、上下関係のしがらみが少なく、新しい人も受け入れて「一緒に頑張ろう!」と腕を組み合う牛久市の飲食店を、たとえ一つでもなくしたくない…!
この大きな想いを実現するには、クラウドファンディングにチャレンジするしかないのかもしれない!
私もすぐにそう思いました。
このプロジェクトで実現したいこと

ブログおよびフリーペーパーでテイクアウトやデリバリーの情報を発信することで、牛久市内の飲食店の需要が増え、新型コロナウイルスの流行が終息するまでお店の維持ができるようになること!
また、より多くの人に外出しなくてもおいしい料理を楽しんでもらうこと!