はじめに・ご挨拶
はじめまして。株式会社ピーエルジェイインターナショナルです。
これまで奈良県で抗菌アイテムなどを中心に企画・開発を行っておりましたが、
新たに「増喜(ますき)製作所」 というブランドを立ち上げました。
「増喜製作所」は、奈良県で育まれた素材や産品を時の要請に応じてオリジナル製品にアレンジしていきます。その製品を通じて人々が充実した生活を送り、生きる喜びを大きく増やしていく事を使命とするブランドです。
増喜製作所から選択した素材、ヒノキ
まず増喜製作所は素材探しからはじまり、ヒノキ材に着目しました。 ヒノキには天然の抗菌作用があると言われます。
また、その香りにも心身のリラックス・リフレッシュ効果があるということでアロマなどにも利用されています。
ヒノキは、まな板や桶ヒノキ風呂など日常生活でもよく見聞きするかと思いますが、実は日本でしか手に入らない希少な資源であるということをご存知ですか?
その理由は、ヒノキは日本と台湾でしか植林されておらず、台湾では伐採行為が禁止されているためです。
そして同じ日本産のヒノキの中でも、奈良県吉野地方を中心とした紀伊山地で産出されるヒノキ材は極めて良質であると評価されています。
奈良県吉野地方での植林の歴史は日本で最も古く、500年以上前から続いています。一本の木が育つまで、長い年月とたくさんの人の手を経て現在まで受け継がれており、下記のような特徴から優良木材として広く知れ渡っています。
①木目が細かく美しい
木目(年輪)は一年に一本刻まれるもので、木そのものの歴史や生き様であると言われています。
紀伊山地ヒノキはまっすぐに育つため、木目も直線で美しく刻まれます。
②耐久性が強い
また、年輪幅が細かく均一で密度が高いことから美しさだけではなく、一般的なスギやヒノキにくらべて強くて丈夫であるといった利点があります。
③ピンクがかった色
紀伊山地ヒノキは淡くピンクがかった色で、艶があり、その上質な美しさでも高い評価を得ています。
現在、コロナがきっかけでますます強くなる抗菌への意識、生活スタイルの急激な変化によるストレス。
増喜製作所は、これら要因を良質なヒノキ材のもたらす天然由来の効果が克服の一助となり、変化してゆく生活をもっともっと喜びいっぱいのものにしたいと考え、紀伊山地産出のヒノキ材による商品開発プロジェクトを立ち上げました。
プロダクト誕生までのお話
コロナ禍により、無くてはならないアイテムとなったマスク。
増喜製作所は、マスクの衛生的な保管方法やマスクそのものの役割に何か付加価値をつけることができないかと考えました。
そこで行き着いたのが、ヒノキ材を使用したケースです。
マスクを衛生的な環境で保管することに加え、保管中にヒノキ材の放つ自然な香りをマスクに取り込むことで、マスク装着時には普段の生活をしながら森林浴の気分が味わえます。
また、このケースをマスクだけに限定するのではなく、使う人によって様々に役割を変えるマルチケースとして、自然素材のものを身近に感じながらご使用いただければ幸いです。
端材を使用しているのでエコ
今回のマルチケースは、住宅などを作る際に出た余りの”端材”を使用しており、貴重な国産材であるヒノキを有効利用しています。
Made in Japan商品
現在「家庭用」として流通している木材の雑貨は、アカシヤやゴムの木などが素材が殆どであるため、家庭向けのヒノキ素材のアイテムは珍しく、大変貴重です。
また、素材のみ