
始めにご挨拶
こんにちは。初めまして。
嘆きの七英雄project 製作者のKIRUKOです。
「嘆きの七英雄」は、ファンタジー世界観をベースとした長編RPGおよびその制作プロジェクトです。
この作品はたった一人のクリエイターが、大勢を巻き込みつつも
 他作に負けまいと日本一を目指している個人projectゲームです。
女神に命を吹き込まれし主人公の少女ミリアは神々の闘争に深く関わる運命にとらわれます。
 月日がたち・・・幼き頃に与えられたその使命を忘れてしまい
 冒険のさ中、その宿命をしだいに思い出していきます。
 様々な種族の仲間達と出会い、真実に到達したとき・・・滅びの運命が彼らを待ち受けています。
メインキャラクター紹介
クオリティの高いイラストや音楽、緊迫する戦闘システム。奥深いシナリオで構築されており
 フリーゲームにて実装テストを行いながら開発を進めております。
一見
 普通のファンタジーRPGのようにも思えますが、近未来都市的な空中都市があり
ゲーム内にはVtuberや短編小説のコラボを実施
 現在でも30~40名のVtuberとゲームで戦闘したりゲーム対戦をする事ができます。
 これからもどんどん追加していこうと思います。
 ※好きな押しのVtuberさんがいれば備考に記入していただければ実装検討いたします。
※画像はVtuberメロエ・メロエさんのワルイドカイザー
 登場声優は50名以上!龍が如くなどの有名な作品に出演されてる方も登場しております。
 カジノやガチャシステム、釣り、冒険者クエスト、称号システム、など定番と言えるものもあり、複数の外伝ストーリー、リアルタイムと連動した春夏秋冬イベントなどがゲームでプレイできます。
 極めようとすれば100時間は優に超えると思われます。
 ※メインストーリーだけなら30時間~です。
現在、フリーゲーム版は全5章中(1章を除く)、4章まで実装されています。
ゲーム内には色々なシステムが盛りだくさん
 仲間と会話スキットシステム
 このプロジェクトで実現したいこと
フリーゲームの完成への資金調達
その後の商用化への開発・projectの拡大等々の資金調達 
 資金が必要な理由
あまり表に公表してきませんでしたが、私は2年ほど前に就労不能に近い障害者になりました。
 体を自由に動かす事ができない今、私ができる事したい事をよく考えて
 ゲーム開発をする事に行きつきました。
国からの支援は一切受けられない
 丁度法律が適応されない障害らしく、障害手当はありません。鬱病の人でも外へ出歩き手当はもらっているのに、外出も困難な私はなぜもらえないのか・・・不遇でした。
 この作品は現在、自身が長年働いてきた貯金を潰して開発している状態です。
 実現したい事
私の作品が世の中に大きく広がったとき
 健康な人・病気持ち関係なく、より多くの人へ私の活動が心の支えになる事を望んでいます。
 言葉ではなくそれを現実として実現します。
 それが私の夢です。
 この作品は処女作です。何も知らない私はこの体の状態で、努力し手探りでここまでたどり着きました。
 私の作品が多くの人をふるいたたせられる事を願っております。
※障害についてこれ以上は深く書きませんが、支援してくださった方は
 質問してくだされればお答えできる事はいたします。
 これまでの作品の実績
2021.3.25 夢現フリーゲーム大賞 『大賞』受賞
 受賞サイト
 https://freegame-mugen.jp/grandprix_2020.html
現在の公
