【高校演劇】「新しい演劇のつくり方」を通して中高生が主体的に生きる舞台を作りたい

【高校演劇】「新しい演劇のつくり方」を通して中高生が主体的に生きる舞台を作りたい
劇作家で演劇集団「範宙遊泳」を代表する山本卓卓と中高生が、共同で演劇を制作、稽古を行い、来年3月に渋谷PARCO9階のGAKUにて、作品を上演することを目指します。この取り組みを通じて、中高生が主体性を取り戻し、教育において演劇が有用であることを周知したいです!

路に迷っていた当時の自分自身にとって背中を押してくれる言葉であったことはもちろん、GAKUに集う10代の方々にもシェアしていく中で共感が生まれ、このようなプロジェクトまで進行できたことを嬉しく思います。どうかご支援いただけますと幸いです。」

*いただいたメッセージは随時追加予定です。

渋谷PARCOで、少人数の子供たちに、最前線で活躍するクリエイターをゲスト講師にむかえ、授業を行う。このような貴重な体験は高価になりがちです。しかし、10代のやる気さえあれば、自らの意思で授業に申し込めるよう、GAKUの一部の取り組みでは、受講料を無料に設定し、参加するための障壁をできるだけ減らしています。

公教育において、様々なジャンルのクリエイティブ教育を行うことは困難です。GAKUでは、クラウドファンディングの力で、演劇で人生を豊かにしてもらった人たちが、自ら、未来の業界を支えていく次世代を育てる仕組みが作れるのではないかと考えています。演劇ファンの方が、クラウドファンディングを元手に子供たちを支援し、演劇業界のクリエイターが講師として子供たちと向き合っていきます。

仮に、支援金が目標額を超えた場合には、今回のプロジェクトに参加いただいた劇団に限らず、様々な演劇チケットを購入して中高生の観劇の機会を作りたいと考えています。今回のプロジェクトを通じて、想像と創造があふれる場を多くの人とともに生み出し、文化に貢献できればと考えています。

GAKUは2020年9月の開校より、クリエイターと共に計12個(開講予定含む)のクラスを開講。さらに、各種配信サービスを介し、クリエーションについて、進路について、人生について、クリエイターと10代がフラットに語り合うポッドキャスト「ガクジン」を毎週水曜日に配信中です。またGAKUの教室は、毎週水曜日に自習室として解放。そこでの何気ない会話をきっかけに自主映画祭を開催するなど、自習室を拠点に10代を主体とした活動「GAKU倶楽部」もスタートしました。

クラスについて:https://gaku.school/class/
講師について:https://gaku.school/teachers/
ガクジンについて:https://gaku.school/gakuzine/

多くの人が、中高生の時に一度、自分の興味や、その時出会った人々に影響されながら、自分の進路をイメージします。しかし、感性が豊かなこの時期に、日本の中高生の多くは、学校(テスト対策、部活動等)、家庭、学習塾でほとんどの時間を過ごします。そして、学校の先生や親以外の「大人」と触れ合う機会や、文化、芸術との接点が、どんどん少なくなってしまいます。

もし、この敏感な時期に、彼ら・彼女らが、「本物の」「一流の」クリエイターに出会い、色々なことを吸収できたら?無限の可能性を秘めた10代が、クリエイターとともに、試行錯誤を重ね、創造性を育みながら仲間になる。そして、10代がこの閉塞した日本社会を変えていく。GAKUが目指しているのは、そういうワクワクする世界です。

・講師、トークイベント登壇者謝礼:30万
・会場利用費:30万(全7回)
・座学の配信、映像制作費:20万
・演劇教育の作り方ドキュメンタリー冊子制作費:10万
・事務局経費など(小道具などの消耗品、生徒の保険、受付管理):20万
*9%(税別)はGoodMorning手数料となります。

完成した作品をご覧いただくだけでなく、教育と演劇のこれからを支えるモデル作りのプロセスもシェアできるようなリター