コロナとクーデターで困難なミャンマーに仕事を作りたい。
支援者様がミャンマー製の蓮糸ストール製品を購入していただくことで
落ち込んだミャンマーを助けます。
今、本当に危機に陥っているミャンマー人に
10年後も20年後も続く本当の意味での支援をめざし、
「募金活動」ではなくモノづくりの依頼を通しての支援つまり、
「お金」ではなく「働く環境」
を作りたい、と思いプロジェクトを始めました。
今回は殆ど市場に出回ることのない
世界で唯一の100%蓮の糸で出来たストールを
ご紹介させていただきます。
蓮糸を使った商品の特徴
蓮糸を織って作ったストールは、
冬は暖かく夏は涼しく快適に過ごせる優れものです。
気温の変化に対応してくれる素材なので、
一枚あればほぼ一年中使うことができ、
気温の変化に負けず快適に過ごすことができます。
重量も少なく持ち運びに便利で、軽やかであることも蓮糸を使った製品の特徴です。
蓮の糸を布にできるのは世界でミャンマー産のみ
タイなどの東南アジアの国で、蓮の栽培は盛んです、
しかし、蓮の糸を100%布にできる強度があるのは
ミャンマーのインレー湖でとれるものしか、現在ではできません。
他の国のものは他の糸と織り込まなければ布に出来ず
その品質は日本では皇室に献上されるなど、近年注目を浴びてきておりました。
クーデターとコロナで観光客がゼロに工房存続の危機に
インレー湖畔の小さな工房では、地元の人たちが蓮の栽培から布織まで
貴重な収入源でした。
一つ一つ手作りの為、大量には作れませんが
インレー湖を訪れた観光客には人気の商品でした。
しかし、現在は観光客からの収入は途絶え、地域住民は困り果てていました。
それに輪をかけ、近隣地域から避難民が押し寄せ益々インレー、タウンジー地区は
大変な状況になっております。
工房と、地域住民をこの世界で唯一の蓮糸ストールで支援したいと思います。
クーデター勃発で危機的な窮地に
2021年2月1日未明、突如として国軍のクーデターが起きミャンマー国民のみならず
世界中が震撼するニュースが流れ、我々MOOZ(ムーズ)のミャンマー現地駐在員 布施からの刻一刻と伝えられる情報はとても悲惨なものでした。
民主化により一時期上向きの希望がみえた経済ですが、コロナや今回のクーデターにより急降下し、日本を含む外国企業は撤退もしくは規模の縮小など建築現場や縫製工場などで働く人達は仕事を失っただけではなく将来の希望を打ち砕かれました。
建設現場などでは仕事のない日はご飯が食べられなく、野草を食べる人も居ます。
この困っているミャンマーの人々に自分たちに今何が出来るのかを日本とミャンマーで考え、1つの答えが出ました。
中央銀行前を警備する国軍の戦車への抗議
寄付ではなく仕事を
コロナ禍の中、我々だけではなく様々な日本人や外国人たちが寄付活動をしてミャンマーの貧困にあえぐ人々に寄り添っていきました。
しかし寄付には金額でも期間でも限界があると我々は考えます。
このクーデターがいつ終わるかわからない中、我々は現地に残る布施と「我々日本人に何が出来るのか」を模索しミャンマーの人々に仕事を作り商品を日本の人々に購入してもらおう、という答えにたどり着きました。
ミャンマー全土に仕事を作り、持続可能な生活を送れるようにこれからも仕事を作り続けたいと考えています。
今後は当組合ホームページから注文できるようなシステムなど継続的な活動になることが半