はじめまして。株式会社Laststeps(ラストステップス)です。私たちは卒業・卒園アルバムを主軸に写真販売システムのご提供や公立小学校やプログラミング教室、幼稚園・保育園の課外授業や体験イベントなどでプログラミング教育を行なっております!
◆株式会社 Last steps(ラストステップス)
場所)JR大阪駅 徒歩6分
時間)9:00~18:00
休み)土・日・祝
HP)https://last-steps.net/
プログラミングの体験教室を全国で実施し、園児達の可能性を一緒に考え、繋がりを生み出せる環境を提供したい!
現在、既に5つの園でプログラミング教室を実施させていただいております。
本プロジェクトで全国の幼稚園・保育園を支援し、
・全員がプログラミングを等しく学べる環境
・情操教育の実践
・子供たちへの大きな自信
を提供していきたいと考えています。
▼情操教育への実践
子供たちが「クリエイターになりたい!」「エンジニアを目指したい!」と自然に感じることができるような体験を実施したいと思っています。そして、未来の人財を育むことで、日本人が世界中で活躍することができるよう取り組んでいきます。
▼子供たちへの大きな自信
日々加速するIT化。先進国の中でも日本人エンジニアは圧倒的に少ない状況にあり、今の子供達にとってゲームはまだまだ楽しむものという考え方が一般的ですが、ゲームをするのではなく創る楽しさを知ることで、自分たちで何かを創り出すという考え方が自然にできるようサポートしていきます。
日本では深刻なIT人材不足が予想されています。(※下記参照)
今の子どもたちが大人になった時に、間違いなく必要とされるIT人材。
実際に小学校・中学校で必修化にはなっていますが、教育現場ではまだまだ追いついていないのが現状です。
このプロジェクトを達成することにより、少しでも早い段階でプログラミングに触れてもらう機会をたくさんの園児さんたちに届けることでき、IT人材不足を少しでも解消できるのではないかと考えます。
卒園アルバムの将来の夢ページでは、まだまだスポーツ選手やお花屋さん、ケーキ屋さんなど子供達の目に見える職業ばかりが上位を占めています。目に見えないエンジニアという職業は、園児達にとって遠い存在になっているのが現状で、このような状況から少しでも早い段階からプログラミングに触れ、エンジニアという職業を身近に感じてもらうことができるようこのプロジェクトを行うことで、エンジニアが子供たちの選択肢の一つになることを願っています。
出典:IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果 (経済産業省)
全国の幼稚園・保育園から大学、専門学校に訪問させていただき、本当に多くのご相談を頂戴しています。その中で、「小学校でのプログラミング学習に向けて、幼稚園や保育園で橋渡しをしてあげたい」といったお声を多く頂いたことが、このプロジェクトの始まりでした。
ただ、実際に行うには多くの課題が存在しています。まず、教員のプログラミング指導の力に差があること。幼稚園や保育園の先生だけでなく、小学校以上の先生方も教員資格を取得される際、プログラミングの指導方法を習っていないため、現在は市区町村によって進み方も全く違うという状況です。プログラミング教育が、塾や課外教室で一部の子供達だけの習い事になってしまわないよう、全員が等しく学べる環境を提供したいと考えています。
クリエイティブな発想力は、持って生まれた才能ではありません。スポーツと同様、まずは触