これが日本酒!?米だけで出来たと思えない至福の甘み 12マイル米で造る新しいお酒

これが日本酒!?米だけで出来たと思えない至福の甘み 12マイル米で造る新しいお酒
日本酒でも貴腐ワインやアイスワインのような幸せ感を感じるお酒を造りたいと開発を始めました。地元の米農家と契約栽培した酒米で従来の日本酒とも貴醸酒とも異なる、旨味ののった日本酒を得意とする当蔵だからこそできる、米だけで造られたと思えない濃厚な甘みと酸味が誘う至福の時間を是非お試しください。

はじめに・ご挨拶

はじめまして。三重県四日市市で日本酒を造っています伊藤酒造の伊藤です。
私たちは「伝統×創造×挑戦」をモットーに培った伝統を活かした新しいスタイルの日本酒や新しい日本酒の提供方法を追求しています。今回、当蔵が新しく開発したお酒を紹介したいとクラウドファンディングを始めました。 この幸せの甘みを通して、素敵なお家時間がご提案出来れば嬉しく思っています。

クラウドファンディングの商品概要

PartyGoddess UZUME for Relaxation
『幸せの濃厚な甘みと酸み』が特徴の日本酒です。

蔵元から12マイル以内の場所で育てられたこだわりの酒米・特別な製法で醸した無加糖の天然・自然派日本酒で、品質等級別にレベル分けしています。
日本酒度 マイナス90・マイナス50・マイナス30程度の極々甘口ながら、甘味と酸味のバランスでデザート酒としてだけでなく、料理とのバランスもばっちりな珍しい希少なお酒です。特にクリーム・チーズの料理や甘みと酸味の効いた中華料理など、これまで日本酒と一緒に食べることの少なかった料理と合わせてほしいお酒です。(日本酒度は、日本酒の甘口・辛口を判断する参考になる数値です。マイナスが甘口 プラスが辛口で、一般的にはマイナス10からプラス10程度の日本酒が販売されていることが多いです。数字が大きいものほどより甘口・辛口になります。)

従来の日本酒とも貴醸酒とも異なる味わいの、米だけで醸したと思えない贅沢な甘みの幸福感が広がる癒しの酒。是非、お好みのレベルを探してみてください。
当蔵について

私たちの酒蔵は1847年に創業し、代々地元の素材にこだわった伝統的な酒造りを行ってきました。三重県北部の国定公園鈴鹿山脈のふもと、標高1200m級の山々がもたらす天然の伏流水、厳寒な冬の季節風、複雑な地形の生み出す良質な米を使った、旨味が特徴の日本酒が当社の日本酒の特徴で、近年では海外のコンクール(IWCやKuramasterなど)でも高い評価を頂いています。

単なる工場に留まらず新しい価値を創造しようと、2002年より 酒蔵に隣接した直売店・喫茶をOPEN。酒蔵見学、酒造体験会、プライベートブランドのOEM等も行っております。
お酒自体の味わいの追求だけでなく、酒を取り巻く食品や提供方法など常に新しい挑戦を続けており、現在も複数プロジェクトを立ち上げ中。今後も新しい挑戦を続けて参ります。
商品が作られた背景

3年かけて開発したこのシリーズ。 日本酒でも貴腐ワインやアイスワインのような幸せ感のある甘みのお酒を造りたいと立ち上げたのが始まりです。初年度から地元の女性米農家と契約栽培を始めました。
「まず一口飲んでみてほしい!」と、お披露目のイベントを開催しようとしましたが、リアルのイベントはまだまだ難しく…ここで発表させていただくことにしました。従来の日本酒とも、貴醸酒とも異なるこのお酒。日本酒ファンの方だけでなく、普段貴腐ワインやアイスワインを飲まれる方に是非飲んでいただきたいです。

今はまだ、少ない生産量で作っている試作の段階ですが、これから少しずつ生産量を増やしたくさんの方に届けられるようにプロジェクトを進めていきたいと思っています。はじめてのクラウドファンディングで足りないところも多いかと思いますが、応援いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
私たちの商品のこだわり

◆サスティナブルな地域を追求する 『12マイルプロジェクト』
【 米 】
酒蔵から半径12mile以内の場所で大事に育て