はじめに 私たち人間は、豊かな自然環境の中で多くの生き物と共生し、今日の文明を築いてきました。しかしながら、20世紀になって科学・技術の急激な発展によって社会は大きく様変わりし、多くの生き物が地球上から絶滅しました。21世紀はホタルを始め多くの生き物と人とが共生できる環境に配慮した社会の構築が求められています。
特定非営利活動法人「日本ホタル再生ねっと」は、過疎化した美しい里地・里山でのホタルの再生と地球環境の保全を目指した全国組織の団体です。本法人は、またホタルの伝統文化を継承し、地球温暖化などの環境問題の解決に取り組み、安全・安心な持続可能な環境循環型社会の構築を目指します。ホタルが飛び交う環境は、日本の原風景として日本の初夏の風物詩となっています。河川に乱舞するゲンジボタルは、幻想的な世界を作り出し、日本人の心に感動を与えてきました。また、農薬を散布しない田んぼには、ヘイケボタルが飛び交い、その稲作農業は食の安全・安心な環境保全型農業のモデルとして期待されています。
NPO法人日本ホタル再生ねっとホームページ https://hotarusaisei.net/
本法人の活動は、里地・里山のホタル再生、ホタルの飛び交うまちづくり、川や田んぼにホタルが舞う環境づくり、子供たちへのホタル自然塾の開講などに向けられ、その活動を全国に発信します。これらの活動を通じ、本法人は環境に配慮した社会の構築のために2015年に国連が採択した持続可能な開発目標(SDGs)を推進します。
このプロジェクトで実現したいこと 本プロジェクトは、安全・安心な循環型環境保全型社会の構築 に向け、ホタルを指標とする豊かな自然環境の再生と里地・里山のまちづくりを目的とするものです。本プロジェクトでは田んぼにホタルが飛び交う稲作栽培の普及活動に取り組みます。
本法人の活動 本法人の活動は、日本におけるホタルの調査・研究に関わる個人・団体ばかりでなく、ホタル再生と地域づくりに関心のある一般市民の参加によって、地球の環境保全と地域の発展に寄与することを目的に、『ホタルの再生』と『地域づくり』を推進し、日本のホタル伝統文化を継承することを目指しています。
全国のホタル再生活動を通じ、河川や田んぼにホタルが乱舞する環境保全に努めています。ご支援をいただいた方には、全国のホタル発生状況についてお知らせいたします。
プロジェクトを立ち上げた背景 ホタルは初夏の風物詩として昔から日本人に親しまれており、日本のホタル伝統文化を築いています。しかしながら、今日美しい里地・里山にホタルが舞う原風景が消えつつあります。里地・里山にホタルが舞う地域づくりは、過疎化した日本を再生することに繋がります。特に、田んぼにホタルが飛び交う環境づくりは、無農薬による食の安心・安全な米づくりを進めるものであり、環境保全型農業のモデルにもなります。国際連合では持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals、略してSDGs)を提唱しています。SDGsには17項目の持続可能な開発目標が取り上げられていますが、本法人の活動はこの17項目うち11項目が当てはまります。本法人は国