事件・事故の被害に遭われた方やご家族に支援の手を!

事件・事故の被害に遭われた方やご家族に支援の手を!
静岡犯罪被害者支援センターでは、事件や事故で被害に遭われた方や大切なご家族を亡くされた方に対し、再び平穏な生活を取り戻すために、電話相談を始め、弁護士や心理士による法律相談やカウンセリング、更に裁判所や病院等への付添い等、関係機関と連携しながら被害者に寄り添ったきめ細やかな支援を行っています。※ご寄附後、実施団体...

実施理由/背景

被害者やご家族を孤立させないために!

被害に遭われた方々は、犯罪によってケガをする、大切な家族の命を奪われる、精神的ショックにより学校に通えなくなる、休業や失職により収入が途絶えるなどして、元の平穏な生活を送ることができなくなってしまう方が多いです。何の落ち度もない人が苦しみ続けている現状を、どれだけ理解しているでしょうか。

犯罪被害者等が再び平穏な暮らしを送ることができるように配慮していくことは、誰もが犯罪被害者等になり得る中で、社会全体として取り組むべき課題です。
現在、犯罪被害者のための法律が整備され、警察や検察庁、裁判所、行政においても各段階に応じた支援が行われておりますが、それぞれが携わる期間は限られています。そこで、立ち上がったのが民間の『静岡犯罪被害者支援センター』です。民間こその柔軟な対応、寄り添った支援、継続した支援を行うことができます。

今後、これまで以上に柔軟に支援対応していくためには、犯罪被害相談員等の育成はもちろんのこと、活動資金の確保は重要な課題です。財政面を強化し、効果的な広報活動を展開することで、孤立する犯罪被害者等を減らし、犯罪被害に対する理解者を増やしていきたいと考えます。
プロジェクト内容説明

「犯罪被害者支援」をもっと多くの方々に広めるために!

犯罪被害に遭われた方々の現状を知っていただき、犯罪被害者支援の必要性を訴えるために、積極的に広報を行う必要があります。現状の広報費で行える活動は、広報誌「支援センターだより」の発行や、年1回の「犯罪被害者等支援講演会」の開催、パンフレットの作成・配布などに限られてしまっています。
もっと必要とされる方に情報が届き、精神的負担を軽減させたい。そして、誰もが犯罪被害者等になり得る中で正しい知識を持っていただくために、SNSを活用した広報やテレビ・ラジオによるCM放送を積極的に実施していくとともに、この活動を通して『静岡犯罪被害者支援センター』を身近に感じていただき、犯罪被害者やご家族が安心して相談できるようにしていきます。

支援に携わる相談員のスキルアップと運営基盤の安定化のために。

私たち犯罪被害相談員や直接支援員が、再び犯罪被害者等を傷つけることはあってはなりません。犯罪被害に遭われた方やご家族が、見えない相手に対して必死の思いで、不安を抱えながらも電話を取り相談してきてくれることや、外出することも恐怖に感じる中で勇気を振り絞って会いに来てくれることを、私たち支援者側も忘れてはいけません。相談者のその想いを受け止め、理解し、必要としている支援を的確に把握できるように、犯罪被害相談員や直接支援員のスキルアップは欠かすことはできず、継続した研修の開催や相談員の確保は重要です。

私たちの活動費の約7割は、皆様方からの寄付等で運営されています。センター開所時は電話相談のみの対応でしたが、皆様方にご支援いただいたことで、裁判等への付添い等の直接的支援へと発展していくことができました。 この状況に満足することなく、更なる支援活動の発展のために、そして資金不足を理由に支援活動が行えないという状況を作らないためにも、賛助会員の拡大や寄付を広く募っていきたいと思います。
目指すところ

『犯罪被害者支援』認知度UP!住みよい街、安心な街、静岡!!

犯罪被害に遭われた方々が、支援によって事件事故を忘れたり、全てを回復したりすることは残念ながらできません。犯罪被害によって心身に深い傷を負ったり、障害が残ったりすれば、それらと一生向き合っていかなければ