シェアする広場 子供を自由に遊ばせられて安全で、大人ものんびりの広場を作ります。

シェアする広場 子供を自由に遊ばせられて安全で、大人ものんびりの広場を作ります。
世の中、お金だけではない!利益追求でないからクラウドファンディングで作りたい。  自分の庭のように遊べる広場。小さい子を自由に遊ばせておいても安全で、大人ものんびり時間を過ごせる場所。そして自転車やバイクが気軽に休息できる無料休憩所、修理場所。共感いただける方だけのシェアする広場。

回らない。共感してくれる人がいたら、アイディアも出してくれるだろうし、お手伝いをしてくれるかもしれない。だから、クラウドファンディングを利用して世間の皆様にアピールしてみようと考えたのです。

これまでの活動

先ほども書きましたが、約45年にわたりカート専門でやって来て(まだ、今もやっていますが、現在はエンジンのメンテナンスを中心に仕事しています)カートに関する事は何でもやりました。カートショウの開催や、カートライセンス講習会の開催・講師。カートレースの主催。全日本カート選手権での競技長。ツインリンクモテギで毎年開催されているK-TAIでは、数年にわたり審査委委員長をやらせていただいたり。また、カートスポーツ協議会の会長もやらせていただきました。

昨年には、カートに関する集大成としてカートのメンテナンスに関する本の出版をこのクラウドファンディングを通じて、多くのご支援をいただき完成することが出来たのです。この本は、約10年前から構想を練り、日本で唯一のカート専門誌「JAPAN KART」での連載していたものをまとめたものです。内容は誰もがカートを扱える、メンテナンス出来るようになることを目指した手取り足取りの内容のハウツー本です。本来なら、出版社の仕事ですが、市場環境からスポンサーが集まらず断念せざるをえないところでしたが、このクラウドファンディングに助けられ本当に色々な方々のご援助を頂き、大きな感激を味合わせていただきました。幸いにも出版したこの「カートメンテナンスバイブル」は好評で、現在も少しづつですが販売をさせていただいております。

今回の挑戦は全く、畑違いで自らやるには戸惑うことばかりですが、自分で出来ることはやっていて非常に面白いのです、ただし、自分でできる範囲だけでは、進行状況が気になり、自分の年齢を考えるとご支援をお願いしようと思ったのです。
資金の使い道・実施スケジュール

集めた支援金は、広場の整備、水回りの整備などに使用し、皆さんの利便性を考えた施設にしたいと考えています。土地の整備は、ほとんど自分でやっていますし、管理小屋の内部修理も自分でやる予定です。しかし、専門職に頼らなければできない水道工事(炊事場の増設、トイレ棟の拡充)などに予想外の資金が必要で、それが主な使い道です。

利用会員の募集を兼ねた今回は、一次会員の募集になります、皆さんからのご支援をお願いします。

施設の開設は、2021年7月15日を予定しています。
リターンのご紹介

リターン1 とにかく応援します! 1,000円 
      遠隔地で、利用することはできないけど、応援して下さる方にお願いします。
このリターンはお礼状と完成時の「シェア広場」の様子をお伝えします。

リターン2 20%OFF 1回のBBQ広場の利用権 3,200円
午前10時から午後4時までの使用料4,000円が、3,200円になります。

リターン3 20%OFF 3回分のBBQ広場の利用権 9,600円
午前10時から午後4時までの使用料4,000円×3回分12,000円が9,600円となります。

リターン4 25%OFF 5回分のBBQ広場の利用権 15,000円
午前10時から午後4時までの使用料4,000円×5回分20,000円が15,000円となります。

リターン5 30%OFF 10回分のBBQ広場の利用権 28,000円