Covid-19で収入源を失ったパナマの先住民クナ族を応援したい!

Covid-19で収入源を失ったパナマの先住民クナ族を応援したい!
新型コロナウィルスは、ジャングルや島々に住む先住民へも影響を与えています。特に観光業が主要な収入源であった民族は、外部から入ってきたウィルスの感染度が高く、ロックダウンにより収入源も失い厳しい生活を強いられています。独自の文化や伝統を守りながら、強く生き抜く彼らへの支援、ご協力をお願いします。

はじめに

初めまして、こんにちは!パナマ共和国在住の田中小百合と申します。

ボリビア、ウユニ塩湖にて

日本は大阪出身、気が強くて負けず嫌いな蠍座の女です。
性格は、基本的には楽観的で好奇心旺盛。
食べたことの無い物を食べたり、行ったことのない場所に行ったり、新しいことに挑戦したりするのが好きです。

小さい頃から英語を習っていたことをきっかけに、外国語や異文化体験が好きで、高校時代そして大学時代にアメリカへと留学しました。日本で大学を卒業してから、1年間アメリカで働くチャンスを手に入れ、ラテン人の多い米国フロリダ州で働いていたことをきっかけに、明るくてとてもポジティブなラテン人や音楽やダンスなどのラテン文化の虜になりました。

日本に帰国後も、実際にラテンに浸って生活してみたい!と思いが膨れ上がり、スペイン語もろくに話せなかった私ですが現地の旅行会社に拾ってもらい、現地添乗員としてボリビアやペルー、ベネズエラやキューバなどを転々としてきました。日本人と中南米の人々とは本当に真逆の性格や考え方を持っていたりするので間に立つことの難しさを感じたり、日本のような快適さや便利さがなくて生活する上でストレスを感じたり、親がいない元で妊娠、出産、産後の生活を送ったり、日本にいては経験できなかったであろうたくさんのことを経験し感じながらあっと言う間に6年が経過しました。

キューバ、真冬のバラデロビーチにて

2020年前半はコロナの様子を見ながらキューバにておとなしく毎日を過ごしていましたが、その期間が長引くにつれ、与えられた生活をぐーたら過ごすだけでは駄目だと思い、新しいことにチャレンジすべく、パナマに戻ってきました。2021年、中南米生活7年目、現在パナマで産まれた2歳の子供と一緒に毎日新たな挑戦に向け、試行錯誤しながら暮らしています。
解決したい社会課題

中南米には、日本と同じ様に伝統や文化を大切にしている先住民たちがたくさんいます。今回はパナマの先住民であるクナ族の友人から相談があったことをきっかけに、新型コロナウィルスで影響を受けている彼らを少しでも援助したく、このプロジェクトを立ち上げました。
現状

パナマには7種族の先住民が存在します。民族のほとんどの人々が、自治区となっているジャングルやカリブ海に浮く島々で伝統文化や血統を守りながら生活しています。

パナマの全体の人口は日本の約30分の1。土地の面積は北海道より少し小さい程。面積も小さければ人口も少ない国ですが、コロナウィルスの感染者数、死亡者数共、日本とほとんど変わりません。

2020年3月に初めて国境を封鎖して以降、男女別、身分証明書番号に従った外出制限が10月12日まで続きました。それ以降、国境封鎖は解除され、外出制度の規制も緩まったものの、12月には第二波到来で改めて厳しい外出制限措置が定められました。

シティ内ではこういった状況が続いている中、今迄観光業を主要な産業としていた多くの先住民族コミュニティも大打撃を受け、収入源を失っています。また、ウィルスに感染した親が亡くなり、行き先を失った子供や、片親で収入源を見つけるのが難しい家族も多くいます。

今回相談のあったクナ族の友人が住むサンブラス諸島は、観光業が主要産業の一つ。島は3月にロックダウンされて以降、一度も解除されておらず、パナマ人であっても民族でない限り、島に出入りすることが許されていません。つまり、一切の観光業を行うことができず、また、観光客向けに販売していた民芸品の販売先もなくなってしまいました。
この