山梨産小麦『かいほのか』をブランド化へ!地域活性化して笑顔を届けるプロジェクト!

山梨産小麦『かいほのか』をブランド化へ!地域活性化して笑顔を届けるプロジェクト!
地産地消を目的とし、自家製天然酵母と山梨県産小麦「かいほのか」を中心とした、国産小麦を使用したパンと、無農薬玄米粉を使用した100%お米パンなど体にやさしいパン店!将来的には、障がい者雇用をして地域に貢献する。枯露柿を使用したシュトーレンを山梨の代表的な商品に育て山梨県を代表するパン屋にする!

『日本一周の旅で感じた感謝、「食」を通じて恩返しをしたい』

−−−−−−−−−−−−−−−

はじめまして、製パン麦玄の高宮和広です。

 私は高校を卒業してからパン職人として働いていました。就職して5年経ち、バイクで日本全国を旅する!という昔からの夢を叶えるため、勤めていたお店を辞め、約半年間バイクで日本中を旅したり多くその土地の人と交流したり、お祭りに参加したり、時には野宿もして…。この旅で一番感じたのは、人の温かさ、そして自然の偉大さと自然の恵みへの感謝の気持ちでした。多くの人や自然からたくさんのモノをいただきました。この気持ちを恩返しできないか…旅を終えてからずっと考えていました。試行錯誤していた中で「社会貢献ビジネスは自分のできる事が良い」という知人のアドバイスを受け、パン職人の経験が多かったので、パン職人として「食」を通じて自然の恵みを届け、未来に豊かな環境を残すことで、平和へと繋がる一歩を創れたら…という想いが芽生えました。パンで関わる人が幸せになるサポートをしたいと思いました!

また、坂本光司先生の「日本で一番大切にしたい会社」に感銘を受け、そこに紹介されているような、従業員、取引先、お客様と地域を大切にする『いい会社』をつくりたいという夢を現実にしたいという思いで15年以上関わったパンの仕事で地域に貢献する地産地消のパン屋をやりたいと思いました!

私は元々食べることが大好きで体も健康で丈夫だったのですが、姉の子どもがアレルギーに悩まされていたことや、友だちがアトピーで薬が手放せない状況になったことから、食と健康に強い関心をもっていました。

どうせ作るなら美味しいのはもちろん、体にも優しく誰でも安心して食べられるパンを作りたいと!

『誰かにプレゼントしたくなるパン』

をコンセプトに安心で安全なパンを目指し、地産地消を目的とし、自家製天然酵母と山梨県産小麦「かいほのか」を使用した、体にやさしいパンをつくる店です。

ショートニング、マーガリンを一切使用していません。

業者から仕入れる材料もすべて材料をチェックし、食品添加物ができるだけ少ないものを採用しています。

「かいほのか」「自家製天然酵母」「無農薬玄米粉」は全ての生地に入っていて、「無農薬玄米粉」の田んぼには120種類以上の微生物が住んでいるので「無農薬玄米粉」を食べる事で腸内環境を良くするサポートになるので製パン麦玄のパンは腸活になって美味しいパンです!

何を食べるかで考え方にも影響して行動も変わります!

体に優しく心が幸せなれるようなパンになればと思ってます。

『小麦と玄米、そして素材を活かす』

を大切にした独自の製法で何十種類の小麦粉から試作して選んだ国産小麦を中心に使用したパンと、無農薬玄米粉を使用した100%お米パンなど、約40種類を販売します。

デニッシュ等に使う、ジャム・カスタードクリーム・粒あん・カレー等も全て自家製。

ジャムの材料となる果物、カレーに使用する野菜等、果物・野菜ははね出しを使用し、農家への協力と美味しいパンを安く提供することを両立させるお店です。

店の主力商品のひとつ、枯露柿シュトーレンには、松里の枯露柿を使用し、県外に山梨を発信するような代表的商品として力を入れて行きます!
山梨市はフルーツやワインが豊富

−−−−−−−−−−−−−−−

店舗のある山梨市は、甲府盆地の東部に位置し、桃やぶどうをはじめ、様々なフルーツを一年を通して楽しめ、甲州ワインも有名な地域です。そんなフルーツやワインを使用したパンを焼いて行