高らかに響け!「サウンドオブミュージック」プロジェクト

高らかに響け!「サウンドオブミュージック」プロジェクト
2020年、ミュージカルの金字塔とも言える不朽の名作「サウンド・オブ・ミュージック」を上演することになった兵庫県三田市の社会人劇団・劇団やる気。しかしコロナのために泣く泣く中止に。そして今年、満を持して再チャレンジ!コロナに負けず、多くの市民が参加する楽しいミュージカルを作り上げます!

はじめに・ご挨拶

兵庫県三田市の社会人劇団「劇団やる気」と申します。

劇団やる気は2018年オリジナル演劇「夜明けじゃ!」で旗揚げをしました。

翌年2019年にはブロードウェイミュージカル「回転木馬」を正式なライセンスを取得して上演。

一年おきに演劇とミュージカルを行うというスタイルで、地域の人達に演劇の楽しさ・すばらしさを知っていただくための活動を行っています。

2020年は誰もが知っているミュージカルの名作「サウンド・オブ・ミュージック」にチャレンジするべく早くから準備をしておりました。

アメリカの権利元から上演許諾を正式に取得し、オーディション日程も決まり、さぁこれからいよいよというところでコロナがやってきました。

稽古場として使わせてもらっていた市民センターが使えない。

本番の会場であるホールが使えない。

そんな状況ではオーディションの開催も無理ということになり、泣く泣く断念をしたのが2020年3月のことでした。

そこから1年。

まだ世間はコロナで大変な状況ではありますが、我々は一度やろうと決めた「サウンド・オブ・ミュージック」に再び挑戦することになりました!
このプロジェクトで実現したいこと

ミュージカルの開催はいろいろな面で課題があります。最も大きいのが経費面の課題です。

舞台を彩る大道具、照明や音響などの演出、生演奏の音楽、出演者の衣装、などなど。普通の演劇以上に経費が必要になってきます。

それに加え、コロナの影響三田市総合文化センター・郷の音ホールの収容人数が若干曖昧な状態です。

というのも、コロナ感染対策の観点からつい先日まで定員の半分が上限とされていました。368席のホールですので、約170席です。

7月11日から一応定員については100%に戻ったものの、これが一体いつまで続くのか不安なところです。

対策としてチケット代金は大幅に値上げすることも考えましたが、さすがにそんなわけにはいきません。

例年よりは少しだけ値上げをさせていただきましたが、経費はカツカツというところです。

そこで、今回のプロジェクトでは、公演費用の一部を皆様からご協力いただければと思っています。
配信の許諾

コロナ禍での開催ということもあり、アメリカの権利元は非常に大きな英断をしてくださいました。

それは配信の許可です。

サウンド・オブ・ミュージックに限らず、こういった有名作品の多くは上演の許可を得ることが出来ても収録の許諾を得るのが大変厳しいとされています。特にサウンド・オブ・ミュージックは別格で、一部の学校公演を除き、日本国内での収録の実績はこれまでありません。

しかしホールの収容人数が半分になることが判明した時点で、配信の許可を得ることが出来ないかと交渉を重ねた結果、3日間の限定ではありますが、日本ではじめて配信の許可をいただくことが出来ました。

これは、コロナ禍という状況を理解し、権利元と粘り強く交渉をしてくださった日本総代理店の担当者さまのおかげです。本当にありがたいと思っています。

もちろんお芝居は生で見るに越したことはないのですが、現状それもなかなか叶いません。

しかし配信という技術を使うことで、一人でも多くの方、そして遠方の方にも届けられるというのは非常に嬉しいことです。
資金の使い道とリターンについて

今回皆様にご協力いただく費用はCAMPFIREの手数料を除きすべて当日のパンフレットの印刷代に当てさせていただく予定です。

本来であればお礼の代わりにチケットをお渡しして公演をご覧い