石油に頼らない素材を使用し、CO2排出量を抑えるエコな素材と言えますよね。
このバイオマスプラスチックは一般的に使われているプラスチックよりまだ認知度が低く流通量が少ないのですが、これからの私たちの地球環境や生活のためには欠かせないものになると思います!
私たちは、このような環境に配慮したモノを広めていきたいと考え、素材の開発に取り組んでいきます!
楽しいゴミ拾い? – もうみんなはじめています – Clean Up Monster Project
環境配慮の一環として、「楽しく環境について考えよう!」というテーマで、ゴミ袋を配布するプロジェクトを行っています。
この Clean Up Monster Project は、「ゴミ置き場をアートに」をモットーとし活動する、GBA(Garbage Bag Artwork)とのコラボレーション企画で実現しています。
集めたゴミを積み上げると、どんなモンスターが出来上がるか、、、?
ゴミ問題を考えよう!に無関心な人も、ゴミ問題を遊ぼう!なら興味が湧くんじゃないかな?
なんて考えながら、活動を運営しています。
こんな視点を持ってみると、環境問題って案外私たちの生活にすごく密着していると思えてきますよね!
今後、未来の地球環境を守っていくのは、紛れもなく私たち一人ひとりです。
次回は2021年5月頃にゴミ拾いイベント開催予定です!
イベントの詳細については随時更新しますので、下記リンク先よりご確認ください。
https://clean-up.monster/
専用のゴミ袋でモンスターを作り上げる!
前回のプロジェクト活動の様子
近年では海洋プラスチックの問題も取り沙汰されていて、2050年には海洋生物と海洋プラスチックの量が同等になると言われています。
どうしてでしょうか?
それは、きちんと処理されるべきゴミが、適切に処理されずに地球上に放置されてしまったからです。
これらが雨や風によって川に流され、やがて海に流れ着いてしまうということなのです。
プラスチック = 悪ではなく、私たち一人ひとりがプラスチックとの向き合い方を考えていく必要があります。今できることを一つずつ始める、一人でも多くの人のきっかけになれたらと考えています。
プラスチックを扱う企業として、できることは何だろう?と自問したときに地球温暖化や海洋プラスチックの現状を知ってもらい、プラスチックとの向き合い方を発信していきたい!そう考えました。
ゴミ拾いを楽しむことにプラスして、せっかくなら袋も環境に優しい素材にしようと、Clean up Monster Projectの第1弾はリサイクル素材を使用してゴミ袋を製造しました。
この活動を継続していくため、ゴミ袋の第2弾の製造を行います!
第2弾は、デンプン由来のバイオマス素材であるレジームST®を使用して製造致します。
バイオマス素材で製造することは、製法や品質管理の技術が必要で、トライ&エラーを繰り返しながら経験を重ねています。
第2弾ゴミ袋のイメージ図
作り手は環境に優しい素材を模索していく。
使い手はその使い方や処理方法を認識していく。
作り手と使い手の双方が、これらを意識して行動することで、これからの私たちの未来の生活を支えていくのではないでしょうか。
ごみ拾いをすることがゴールではなく、その先のアクションに繋げていくことが肝要だと捉えています。
リターンのご紹介 – バイオマス歯ブラシ
実は消費量の多い歯ブラシ
子どもから大人ま