後、煙草の専売制にともない、大正15年 ”三代目 中村和右衛門 ”が酒造業を始めました。
当蔵は、四国の中央部 ”池田町 ”(高校野球で有名になりました)にあります。四国といえば暖かいイメージがありますが、池田はまわりを山に囲まれ冬には厳しい寒さにつつまれます。澄んだ空気と吉野川上流の美しい水、そして豊かな自然に恵まれたこの土地は、酒造りに最適な環境といえます。この天与の恵の中、毎年11月になると兵庫県但馬より上田穰(杜氏)はじめ数人の蔵人が蔵入し、伝統の技が今小町をつくりあげます。
こうして醸しだされた繊細かつ、米の旨みをいかした味わいは、平成六、八、十、十二、十三年度の全国新酒鑑評会に於いて金賞受賞という実を結びましたが、この名誉に甘んずることなくさらによりよい酒を求め、造り続けていきたいと思っています。
返礼品の紹介
四国内52蔵のお酒をお届け(お酒はお選びできません)
お酒はすべて大坂酒店から出荷します
1愛媛県蔵元 協和酒造㈱ 「初雪盃」
2愛媛県蔵元 桜うづまき酒造㈱「桜うづまき」
3愛媛県蔵元 水口酒造㈱ 「仁喜多津」
4愛媛県蔵元 雪雀酒造㈱ 「雪雀」
5愛媛県蔵元 島田酒造㈱ 「小冨士」
6愛媛県蔵元 ㈱八木酒造部「山丹正宗」
7愛媛県蔵元 石鎚酒造㈱ 「石鎚」
8愛媛県蔵元 首藤酒造㈱ 「寿喜心」
9愛媛県蔵元 成龍酒造㈱ 「伊予賀儀屋」
10愛媛県蔵元 武田酒造㈱ 「日本心」
11愛媛県蔵元 近藤酒造㈱ 「華姫桜」
12愛媛県蔵元 梅錦山川㈱ 「梅錦」
13愛媛県蔵元 酒六酒造㈱ 「京ひな」
14愛媛県蔵元 養老酒造㈱ 「養老」
15愛媛県蔵元 梅美人酒造㈱ 「梅美人」
16愛媛県蔵元 川亀酒造(資) 「川亀」
17愛媛県蔵元 小泉酒造㈱ 「鯉の勢」
18愛媛県蔵元 中城本家酒造(名) 「城川郷」
19愛媛県蔵元 松田酒造㈱ 「宮の舞」
20愛媛県蔵元 西本酒造㈲ 「大番」
21徳島県蔵元 ㈲齋藤酒造場 「御殿桜」
22徳島県蔵元 日新酒類㈱太閤酒造場 「瓢太閤」
23徳島県蔵元 津乃峰酒造㈱ 「阿波美人」
24徳島県蔵元 那賀酒造㈲ 「旭若松」
25徳島県蔵元 ㈱本家松浦酒造場 「鳴門鯛」
26徳島県蔵元 司菊酒造㈱ 「穴吹川」
27三好市蔵元 (名)中和商店 「今小町」
28三好市蔵元 芳水酒造㈲ 「芳水」
29三好市蔵元 三芳菊酒造㈱「三芳菊」
30三好市蔵元 矢川酒造㈱ 「笹緑」
31香川県蔵元 西野金陵㈱ 「金陵」
32香川県蔵元 ㈲丸尾本店 「凱陣」
33香川県蔵元 川鶴酒造㈱ 「川鶴」
34香川県蔵元 綾菊酒造㈱ 「綾菊」
35香川県蔵元 勇心酒造㈱ 「勇心」
36香川県蔵元 ㈱小豆島酒造「森國」
37高知県蔵元 酔鯨酒造㈱ 「酔鯨」
38高知県蔵元 土佐酒造㈱ 「桂月」
39高知県蔵元 亀泉酒造㈱ 「亀泉」
40高知県蔵元 藤娘酒造㈱ 「土佐藤娘」
41高知県蔵元 司牡丹酒造㈱「司牡丹」
42高知県蔵元 ㈲西岡酒造店「久礼」
43高知県蔵元 文本酒造㈱ 「日の出桃太郎」
44高知県蔵元 ㈱無手無冠 「無手無冠」
45高知県蔵元 ㈱アリサワ 「文佳人」
46高知県蔵元 高木酒造㈱ 「豊能梅」
47高知県蔵元 松尾酒造㈱ 「松翁」
48高知県蔵元 ㈲有光酒造場「安芸虎」
49高知県蔵元 ㈲仙頭酒造場「土佐しらぎく」
50高知県蔵元 土佐鶴酒造㈱「土佐鶴」
51高知県蔵元 ㈲濱川商店 「美丈夫」
52高知県蔵元 ㈲南酒造場 「南」
4000円返礼品 50個限定 記念グッズ 特製切子グ