SDGs貢献飲食店を、高校生が創り上げ、次世代に明るい未来を創りたい!

ことをご理解いただきたいと思います。つまり、飲食店というサービスでは無く、デリバリ専門店が、個室という空間を会員という形で販売しているのです。

しかしながら、「どんな形態でも店内の飲食は店内飲食だ!」と言われてしまっては、何も言えません。なので、あくまで一般的な店内飲食を撤廃するという表記にさせていただいております。

細かなニュアンスの違いで混乱させてしまい申し訳ございません。ご理解いただけると幸いです。

Q2.
未成年が飲食店を開業することは可能なんですか?

A2.
はい。法律上、我々の形態で必要なのは、食品衛生責任者の設置です。現時点では、食品衛生責任者の方と契約するという方針ですが、福岡市の場合、食品衛生責任者の資格は未成年でも取得出来るため、私たちも今年度の2月に取得予定です。

Q3.
高校生の肉寿司って、本当に美味しいの?

A3.
はい。原価にコストをかけ、調理によって、味が変わることの無い、肉寿司という形態をとっているため、胸を張って美味しいと言えます。

Q4.
なぜ、高校生で起業するのか?

A4.
生まれた時からネットがあり、物心がついた時にはスマートフォンがあった。
私たちの世代は、これらの影響により、様々な知識を容易に得ることが可能になったと考えています。そん中、YouTubeなどを見ていると、同世代で起業し、社会で活躍している人たちがいることを知りました。同い年の人が出来て、僕らにできないことは無い。僕らも、社会で活躍し、自らが社会に変革をもたらす人材になりたいという思いが一致し、起業を志しました。

Q5.
なぜ、コロナ禍において、飲食店なのか?

A5.
コロナ禍による、需要の変化により、飲食業界が変わっていくと考えました。その変化に乗じて、私たちの持続可能な飲食店というビジョンを通して、飲食業界に、そして社会全体に提案できると考えたからです。

Instagram

肉寿司『第二章、』 公式アカウント

LINE

肉寿司『第二章、』LINE公式アカウント

随時情報発信していきますので、フォローのほどよろしくお願いいたします!!

出店予定地 福岡県福岡市薬院

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

元サイト