はじめに・ご挨拶
こんにちは。栃木県で地域資源を活かした文化の創造を目指し、1999年から「日光珈琲」という地域カフェブラントを展開している有限会社風間総合サービス代表取締役焙煎士の風間教司と申します。
前回のプロジェクトでは多くの皆様に支えられ、お陰様でコロナ禍における日光珈琲最大のピンチを乗り切ることができ全ての店舗継続させていただいております。あらためて感謝いたします!
商品・お店が作られた背景
とはいうものの、いまだ国際観光地、日光のコロナ禍における観光客減少の影響は大きく、テイクアウトと「日光珈琲オンラインショップ」の開設でなんとか凌ぎつつ、コロナから解放されたら是非みなさんにお越しいただいて日光珈琲を楽しんでいただけるよう、日々、店舗の改装や新商品を開発を行なっております。
日光珈琲ONLINE SHOP
その中で、日光の恵みの産品と自家焙煎珈琲を使用したクラフトコーラ『ニッコーラ』を作り上げました。そして、この『ニッコーラ』をメニューにした新業態の「ニッコーラスタンド」を聖地・日光に作りたいと思っております。先ずは全国の皆さまに味わっていただき、新店舗の完成を心待ちにしていただければと思います。
ニッコーラシロップ
私たちの商品・お店のこだわり
『ニッコーラ』について
「巷で流行っているクラフトコーラを日光珈琲の焙煎士が作ったらどんな感じかな。。。」
コロナ禍の影響で閑古鳥が鳴く店内でふと思いついたのが始まりです。
普段、様々な種類のコーヒー豆を扱い、その特性を活かしながら調合し完成させるブレンドコーヒー。
この作業と、クラフトコーラ製造工程の親和性とても高いと感じ開発を始めました。
先ずは様々なクラフトコーラを研究し、原材料の選定を行いました。
やはり、自家焙煎珈琲はもちろんベースにしながら日頃メニューで使用している地元栃木の様々な産品を調合し、開発を試みました。
中でも柚子、唐辛子はとても相性良く、クラフトコーラと言えど、柔らかく飲みやすい味わいながら程よいコクと刺激が調和する、日光珈琲らしい商品に仕上がりました。
ご家庭で楽しむニッコーラレシピ
氷を入れたグラスに『ニッコーラシロップ』30ml(大さじ2杯)を入れ
炭酸で割るだけ。
また、炭酸おかわりに牛乳、豆乳、アーモンドミルク等で割っても相性抜群です。
1本250ml。約8杯のニッコーラが楽しめます。
ニッコーラシロップ
名称:清涼飲料水
原材料名:コーヒー・砂糖・甜菜糖・ゆずシロップ・水飴・生姜・濃縮レモン果汁・コーラナッツパウダー・ガラムマサラ・唐辛子・トレハロース・香料
内容量:250ml
賞味期限:製造日より3ヶ月
保存方法:直射日光及び高温多湿を避けて保存
製造者:(有)寿々瀧 新潟県長岡市堀金1-3-13
レトロかわいいニッコーラロゴ
日光の風景をモチーフにしたレトロなロゴは画家アーティストで
弊社スタッフでもあるイノウエジュンが手掛けました。
それから、何と!調味料としても使えます。
ここで調味料『ニッコーラ』を使ったレシピ一例ご紹介。
【簡単!世界の手羽先〜ニッコーラ風〜】
材料 手羽先400g (6〜7本)
油 適量
塩 少々 こしょう 少々
片栗粉 適量
いりごま 少々
パクチー(お好みで)
【ニッコーラのタレ】
ニッコーラ 大さじ2
醤油 大さじ1
1.手羽先に塩、胡椒をまぶし片栗粉を振り170℃の油で7〜8分揚げバットに取り出す。
2.フライパンにニッコーラ、醤油を