着物×ダンス=サスティナブル!日本の伝統文化「着物」を衣装にしたダンス作品を創る

着物×ダンス=サスティナブル!日本の伝統文化「着物」を衣装にしたダンス作品を創る
衣装レーベル・mirach design worksと踊るキャリアウーマン・のあがタッグを組み「ホンモノ」の着物を衣装にして踊るダンスショーを創ります。着物はユーズド品をリメイクして使用。持続可能な社会貢献も実現いたします。

ごあいさつ

はじめまして。

都内でIT営業として働きながらダンサー・振付師として活動をしております、

「踊るキャリアウーマン」のあ と申します。

現在、21名のメンバーと共に、日本の伝統文化「着物-KIMONO-」とダンスを融合させたアート・パフォーマンス作品を制作しており、2021年7月・8月にステージ本番を控えております。
皆さんにとって「着物-KIMONO-」はどんな存在ですか?

多くの人にとって、お着物は「めでたい」「特別」といった印象が強いのではないでしょうか。

そんな特別な存在であるがゆえ、お着物は大好きだけれど、日常生活ではなかなか触れる機会がない、という方も多いと思います。わたくし自身が、そうでした。

そして、ただ着るだけ、ではなく、貴重な着物体験をより一層美しく、素敵なものにするために

わたくしの武器のひとつである「ダンス」との融合を思いつきました。
KIMONO×DANCEの醍醐味

①ダンサー、広義に身体表現者の我々は「魅せる」力を持っています。

 →ダンサーが着るからこそ、お着物をより美しく魅せられます。

②お着物という格の高いお衣裳を身に纏うことで、ダンサーがより美しく舞うことができるはずです。
好きなもの×好きなこと=サスティナブル

本プロジェクトをより社会的意義のあるものにしたく、

わたしたちは「アップサイクル」という考え方に着目しました。

※アップサイクル:従来のリサイクル(再循環)のように原料に戻すのではなく、製品そのものを活かして、元の製品よりも次元・価値の高いものを生み出すこと

日本では、年間約100万トンの着物が廃棄されているといわれています。

今回のプロジェクトでは、捨てられてしまうはずだったお着物をよみがえらせ、衣装として活用します。

上記を実現すべく、本プロジェクトは以下企業さまと協業いたします。

Mirach Design Works 近藤 香 様

<ご本人からのコメント>

実は日舞では、お着物の形状から腕が平行以上に上がる動きは存在しません。

ですが、今回踊られるWAACKやJAZZはじめ、洋舞は腕を並行以上にあげるので、

着物の特徴である袖を活かし、シルエットは保たせながらも、

その動きに対応できるよう、試行錯誤を重ねました。

のあさんとメンバーの美しいショーと衣装を通じて、

エンターテイメントのサスティナビリティについて、考えるきっかけになると嬉しいです!

着物10 様 (石川県金沢市にある着物問屋さん)

<担当 横川 様からのコメント>

今回振袖をご提供させていただきました。

着物の買取・販売を行っている「着物10」です。

振袖がどのようにアップサイクルされるのか、楽しみにしております!
本プロジェクトの目的

まとめると、以下3点になります。

①踊り手も見る人も、日本の伝統文化である「着物」を気軽に味わえる作品・空間を作りたい。

②大好きな着物をより多くの人と楽しみたい。

③大好きなダンス、大好きな着物を通して社会貢献をしたい。
資金の使い道

以下の通り使用させていただきます。

着物衣装制作代:15,000円×22人分=330,000円

ダンス練習場所代:200,000円

演出のための小道具代:3,000円×22人分=66,000円

感染症対策のためのPCR検査代:2,000円×22人分=44,000円

撮影費用:150,000円

他 CAMPFIRE手数料
リターンについて

今回、より多くの方にお着物を楽