〇遡上障害落差の改善
上流に良好な産卵環境があるものの、落差工により遡上しにくい環境となっている場所について、落差工の下流側を堰上げしたり、可搬魚道を設置するなどして、親魚が遡上して自然産卵できるようにします。
〇自然産卵調査
漁業関係者による自然産卵調査を行い、環境を改善すべき箇所の確認や、改善効果の確認などを行います。
自治体からのメッセージ
ご支援よろしくお願いします!
斜里町初のクラウドファンディングにご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。事業につきましては、数年前から手探りで始めたところですが、さけが稚魚が成魚になり海から故郷の川に戻ってくるという、広大な旅から還ってくるのはおおよそ4年後ですので長期的な取り組みとなります。また、関連する事業として「鮭、日本一のまち知床・斜里町」としてPRを行っておりますのでこちらも注目して頂ければ幸いです。どうぞ温かいご支援をよろしくお願いします。
お礼品について
知床・斜里町の「鮭」に関わるお礼品をご用意しております!
お礼品は4点ご用意いたしました。
1.関係者手作りの事業報告書
2.鮭トコさんバッジ9個セット&鮭、日本一のまち特製しおり
3.遡上障害物改良現地見学会の参加権利
(斜里町内の現地までは当方が用意する車両にてご案内しますが、町外からの旅費等は寄附者様のご負担となります。)
4.鮭トコさん×ヘリ―ハンセンウエストバッグ
なお、発送時期につきましては、2・4は2021年10月以降、1は2022年1月~3月を予定しております。
製作の都合上、お時間をいただきますこと、予めご了承ください。
事業スケジュール
2021年7月~11月:可搬式魚道設置、自然産卵調査等
2021年12月~2022年1月:事業報告書作成
2021年の年間スケジュールは上記のとおりです。11月までの間に、魚道の設置と自然産卵調査を行う予定です。
なお、皆様からの寄附金は積み立てて、複数年度で活用させていただきたく場合がございます。
また、今後は、観光で斜里町に来ていただいた方に、「鮭を知ってもらう、見てもらう、食べてもらう」ことのできる環境の整備も行っていきたいと考えています。
事業活動等は「鮭、日本一のまち知床・斜里町」の専用ホームページに掲載する予定です。
【寄付に関する注意事項】
目標金額に到達しなかった場合の寄付金の返還はございません。
目標金額に到達しなかった場合、お預かりした寄付金は自治体内で使い道を検討し、自治体が取り組む各種の事業に活用させていただきます。
目標金額を超過した寄付金の取扱いについては、各自治体の判断となります。
また、クラウドファンディングの目標金額到達前に、自治体またはさとふるの判断により、寄付の受付を停止する場合があります。あらかじめご了承ください。
お礼品をお受け取りいただける金額以上の寄付であり、且つ、お受け取り辞退のご希望がない場合は、目標金額到達の如何を問わずお礼品をお受け取りいただけます。
サイト上で表示される寄付金額の数値は、入金が確認できた寄付金の合計となりますため、即時反映されるものではないことをご了承ください。
受付終了後に入金が確認できたものについては、受付終了後に数字を更新いたします。
このプロジェクトの問題報告やご取材はこちらよりお問い合わせください