創業69年のクリーニング店が出会った、次世代に残すべき洋服を届けたい。

創業69年のクリーニング店が出会った、次世代に残すべき洋服を届けたい。
「良い洋服とはなにか?」”つくり手”と”買い手”にはギャップがあります。創業69年のクリーニング店 = "洗い手" の目線から、「一生着られる、良い洋服」を厳選しました。生産者さんの現場や想い、ストーリーとともに、次世代まで着られる洋服とメンテナンスをお届けします。

はじめに・ご挨拶

『 クリーニング店には

  あまり出さないでください 』

オーダースーツを購入した時に言われた、

その一言から始まりました。

私自身、クリーニング店を営んでおり、

とても悔しい思いをしたのです。

その日から、

オーダースーツ店に認められるべく

徹底的な品質の改善を始めました。

その末に、今では日本に5人しかいない

” スーツ本来のシルエットに復元する技術 ”

をもった職人が育ちました。

『 ここのクリーニング店なら任せられる 』

・・・心の中でガッツポーズしました。

オーダースーツ店に認められる

クリーニング店へ成長したのです。

私たち カチガワランドリーは、

愛知県 春日井で創業69年、

ここにしかない技術を磨いてきました。

このプロジェクトで実現したいこと

日本が世界に誇る靴下メーカー

『 次世代に残すべき洋服の

   つくり手を応援したい 』

「 良い洋服 」というと、

どんな洋服を思い浮かべますか?

ブランド・デザイン・トレンドに

あった洋服でしょうか。

「 トレンドにあった、

  デザイン性の高いものほど、壊れやすい 」

私たちが、

色んな洋服をクリーニングし続け、

わかったことです。

ポケット部が破れてしまったレザーコート

この責任は、誰が取るのでしょうか?

実はメーカーではなく、

クリーニング店であることが

ほとんどなのです。

どんなに大雑把な縫製だとしても、

どんなに弱い生地だとしても。

メイド イン ジャパンの工場の中には、

生地・縫製・機能美など、

ブランド品ほど、知名度がなくとも、

・何度も洗っても、

 丈夫なのにツヤのある生地でできた洋服

・5~60年前に作られても、見劣りしない洋服

・ブランド品をつくる工場で、

 捨てられるはずの生地でできた洋服

知られていないだけの

「 良い洋服 」が数多くあります。

尾州 最古の生地メーカー

クリーニング店=洗い手の立場からみた、

「 良い洋服 」といえるものだけを集め、

そのクリーニングからお直しまで、

メンテナンスをします。

そして、古き良き洋服と

テーラーでつくった洋服を

うまく取り入れるコーディネイトを

教わりながら、

2世代・3世代と

洋服が受け継が

創業69年のクリーニング店が出会った、次世代に残すべき洋服を届けたい。
「良い洋服とはなにか?」”つくり手”と”買い手”にはギャップがあります。創業69年のクリーニング店 = "洗い手" の目線から、「一生着られる、良い洋服」を厳選しました。生産者さんの現場や想い、ストーリーとともに、次世代まで着られる洋服とメンテナンスをお届けします。

れる文化をつくる、

きっかけとなる場所をつくりたいのです。
プロジェクトをやろうと思った理由

海外では、親の洋服を譲り受け、

縫製し直して受け継ぐ、

という文化があります。

日本でも昔の着物は

そうやって大事に扱われてきました。

しかし、今はどうでしょう?

私たちのクローゼットに

そんな洋服は何着あるでしょうか?

「 家で洗えるものは増え、

  早いサイクルで買い替える 」

これはもはや、文化となってしまいました。

ファストファッションの流行です。

1シーズンで消耗し、捨てられてしまいます。

大量生産・大量消費は、

大量の汚水・大量の廃棄・マイクロプラスチックなど

問題を排出し続けています。

昨今の異常気象や環境汚染。

ファッション業界が大きな影響を与えている

のは間違いありません。

「 スローファッションという文化 」

大量生産・大量消費ではなく、

1着をずっと大切に着たくなる洋服。

そんな洋服を

選択肢に入れてみませんか?

それがどんな洋服か?

どうメンテナンスするか?

どう着こなすか?

それらを知っていれば、

変わる選択もあるはずです。
これまでの活動

「 どこへ持っていっても

   断られてしまった・・・ 」

東京にお住いの女性が、

38年前に買った

モンクレールのダウンジャケット。

お近くのクリーニング店では

受け付けてもらえなかったようです。

どのクリーニング店も生地を傷めてしまう、

と心配なのです。

そこで、カチガワランドリーを紹介され、

わざわざ東京から春日井に

クリーニングを依頼されました。

38年前のオールド モンクレール

私たちの機械・設備・洗い方であれば、

生地の傷みを最小限におさえ、

キレイにできます。

もちろん、海をまもる洗剤をつかって

クリーニングしました。

クリーニング後、こんなお声をいただけました。

『 えりも綺麗になり、匂いもなく、

 とてもうれしいです。

 見違えるようにフカフカになって

 帰ってきました。

 清水の舞台に飛びこんだ思いで、購入した品。

 思い出の詰まった品でしたので、

 今期の冬も再デビューできそうです。』

38年前に買った洋服が、

1着でも残っているでしょうか。

品質だ

創業69年のクリーニング店が出会った、次世代に残すべき洋服を届けたい。
「良い洋服とはなにか?」”つくり手”と”買い手”にはギャップがあります。創業69年のクリーニング店 = "洗い手" の目線から、「一生着られる、良い洋服」を厳選しました。生産者さんの現場や想い、ストーリーとともに、次世代まで着られる洋服とメンテナンスをお届けします。

けよければ、永く着るのでしょうか。

思い入れだけで、着続づけられるのでしょうか。

38年間残ったのには、

思い入れ・品質、どちらもそろっていたからに

違いありません。

想いを大切にする、

そんなクリーニング店として営んできました。
資金の使い道

毎日たくさんの洋服を洗っては、

乾かし、アイロンをかける。

私たちクリーニング店の目線から、

『 永く着られる 良いもの 』

これを提案できるお店をつくりたいです。

思い入れのある1着をメンテナンスして、

一生面倒をみる。

閉店した店舗を改装し、

「 スローファッション 」を掲げる

クリーニング店にリニューアルします。

皆さんに「 良いものを永く 」を届けたいのです。

改装をするときは、業者に頼り、

すべて任せるのではありません。

お店に想い入れできるよう、

自分たちでDIYをします。

工務店さんのインターンの学生さんと一緒に、

モノづくりにかかわってもらいながら、

山へいき、森を育てる上で

切らなければならない木を

自分たちで切ります。

木を切る様子/インターン生の実習

その木をつかってDIYで作り上げたり、

リサイクルショップでアンティーク調

の家具を取りそろえます。

森や木をまもる体験を通して、

できるところまで自分たちの手で、

思い入れのある大切なお店を

作り上げていきます。

資金は、その施工にかかる必要資材や

大工さんの依頼などに利用させていただきます。
リターンについて

【3,000円】

  応援してくださった方へのお礼の手紙

【4,000円】

  海をまもる洗剤 ボトル500g

  (クラウドファンディング限定セット)

【4,000円】

  メリノウール✕オーガニックコットン 靴下 2足

  (クラウドファンディング限定セット )

【4,000円】

  海をまもる洗剤 詰め替え450g ✕2個

  (クラウドファンディング限定セット )

【5,000円】

  海をまもる洗剤 ボトル500g+詰め替え450g

  (クラウドファンディング限定セット )

【10,000円】

  ラッキーマン(本)+非加熱天然生はちみつ

  +海をまもる洗剤 ボトル500g

  (クラウドファンディング限定セット )

創業69年のクリーニング店が出会った、次世代に残すべき洋服を届けたい。
「良い洋服とはなにか?」”つくり手”と”買い手”にはギャップがあります。創業69年のクリーニング店 = "洗い手" の目線から、「一生着られる、良い洋服」を厳選しました。生産者さんの現場や想い、ストーリーとともに、次世代まで着られる洋服とメンテナンスをお届けします。

10,000円】

  お名前の掲載(お店の前の看板に、支援して

  くださった方のお名前の記載をします)

【10,000円】

  カチガワランドリー工場見学ツアー

  +海をまもる洗剤+お礼の手紙

【10,000円】

  お洗濯講座(2時間)+海をまもる洗剤+お礼の手紙

【10,000円】 カチガワランドリー(中切店)

  で使えるクリーニング プリペイドカード

  11,000円分!(クラウドファンディング限定)

【30,000円】カチガワランドリー(中切店)

  で使えるクリーニング プリペイドカード

  34,000円分! (クラウドファンディング限定)

【50,000円】カチガワランドリー(中切店)

  で使えるクリーニング プリペイドカード

  57,000円分!(クラウドファンディング限定)

【100,000円】カチガワランドリー(中切店)

  で使えるクリーニング プリペイドカード

  150,000円分! (クラウドファンディング限定)
実施スケジュール

4/25(日) までの約1か月間、

クラウドファンディングを実施します。

2月から改装を始めて、

4月中にリニューアルオープンします。

リターンについては随時、

お送りさせていただきます。
最後に

良い洋服を選ぶことで、

うまく着こなしたい、

ずっと大切にしたいという気持ち。

その気持ちが自分だけにいいのではなく、

環境にもよくて、

生産者さんにも、

未来の子どもたちにも、

良いものだったら、

選ぶことができるのではないでしょうか。

学生とのインターンシップ/ビーチクリーン活動/間伐

生活を豊かにするエシカルなファッション、

「スローファッション」

を取り入れてみませんか。

カチガワランドリーのメンテナンスは、

それを可能にします。

私たちの工場でつかっている

海をまもる洗剤は、

コストをかけずに、

洗剤をかえるだけで、スローファッションを

表現することができます。

おしゃれ着洗いもこれ1本です。

ブラウスもセーターも洗うことができます。

その上、肌にもやさしく

赤ちゃんの肌着から洗たくでき、

洋服が長持ちします。

自宅での洗い方をお伝えする

洗たく講座も開催しています。

自分で洗う

創業69年のクリーニング店が出会った、次世代に残すべき洋服を届けたい。
「良い洋服とはなにか?」”つくり手”と”買い手”にはギャップがあります。創業69年のクリーニング店 = "洗い手" の目線から、「一生着られる、良い洋服」を厳選しました。生産者さんの現場や想い、ストーリーとともに、次世代まで着られる洋服とメンテナンスをお届けします。

のが心配な洋服は、

私たちにお任せください。

「 良いものを使いたい 」

だけど、何がよくて、何が悪いのかわからない。

そんな人が多くいることを知りました。

私たちが提案するものは、

足を運んで、目で、手で確かめたものだけです。

工場見学をして、生地や縫製などの工程を

しっかりと見極めています。

2世代、3世代と受け継ぐことのできる

洋服とメンテナンス、コーディネイト

をご提案し、

仕事着・おしゃれ着・普段着に

愛着をもって、日々の生活を

豊かに過ごしてみませんか。

それが、海を、森を、環境を、

生産者さんを、子どもたちの未来をまもる。

そんな世の中を一緒につくりましょう。

<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告やご取材はこちらよりお問い合わせください


元サイト
創業69年のクリーニング店が出会った、次世代に残すべき洋服を届けたい。