40万円
 ・関係者交通・宿泊費:約10万円
もしこの支援金を上回るご支援をいただいた際には、決勝戦のライブ配信を定点カメラとコート横の2カメラにし、より選手の表情や臨場感ある映像をお届けできるように、資金を使わせていただきます。
不運にもこの100年に一度のコロナウィルス感染拡大が起きてしまったことで、これまで当たり前だったことが、当たり前にできなくなってしまったことにより、多くの人が夢と希望を失ってしまいました。
その状況を変えることは決して簡単なことではありませんが、そのなかでできることを考え、カタチにしていくことが大人である我々の役目であり、未来ある子どもたちに姿で示していかなくてはいけないことだと思います。
『運が悪かったね』と片付けてしまうことは簡単です。しかし、高校生にとっての選手生活は”今”しかありません。
長い人生の中で見れば、たった一年のことかもしれませんが、高校生の彼らにとっての一年は一生をかけても取り戻すことができない貴重な一年です。
将来日本を背負っていってくれる今の高校1,2年生の子たちの明るい未来のためにも、大人であるぼくたちが力を集結して、気持ちよく、楽しくプレーしてもらえる環境を用意してあげたいです。
ぜひ “みんなの”力を貸してください!よろしくお願いします!
※本プロジェクトは全国高等学校体育連盟ソフトテニス専門部承認のもと、エースマネジメントが企画・実施しております。そのため、全国高等学校体育連盟ソフトテニス専門部が支援金を受け取るものではなく、エースマネジメントが責任を持って受け取り、管理いたします。そのため、もし万が一プロジェクトの支援金が目標金額に達成しなくても、エースマネジメントが不足金額分を負担し、本プロジェクトは必ず実行いたします。
 関連ウェブサイト
全国高等学校体育連盟ソフトテニス専門部:http://zenkoku-koutairen-softtennis.com/index.html
AAS Management inc(エースマネジメント):https://aasmanagement.com

