琵琶湖の葦(ヨシ)でサスティナブルな湖国の新たな特産品を作るプロジェクト

琵琶湖の葦(ヨシ)でサスティナブルな湖国の新たな特産品を作るプロジェクト
琵琶湖の水質や鳥類や魚介類の生態系を守る「葦(ヨシ)」を使った、新たな素材を作りました!刈り取っただけで終わらない葦の新たな活用方法を考えながら、琵琶湖の環境保全活動にも繋げていくプロジェクトです。

(葦和紙)66%、綿34%、

 色  :キナリ

◎「琵琶の葦布®️」マスクとお礼の手紙…1,100円

黒/ネイビー(オモテ)

黒/ネイビー(ウラ)

キナリ/キナリ(オモテ)

キナリ/キナリ(ウラ)

着用イメージ

マスクは抗ウイルス、抗菌(細菌の増殖を抑制)、消臭(嫌な臭いを軽減)機能を発揮する
TioTio®️ PREMIUM加工済みです。
※全てのウイルス・菌に対して効果があるわけではありません。

※抗ウイルス加工とは
  ・繊維上の特定のウイルスの数を減少させます。
  ・病気の治療や予防を目的としたものではありません。
  ・ウイルスの働きを抑制するものではありません。

TioTio®️ PREMIUMの効果を測定した試験データはこちらから

サイズ :タテ約12cm、ヨコ19.5cm

素 材 :オモテ生地)綿80%、分類外繊維(葦和紙)20%
     ウラ生地)綿100%(高島ちぢみ TioTio加工)

 色  :オモテ)黒 / 裏)ネイビー
     オモテ)キナリ / 裏)キナリ

◎「琵琶の葦布®️」グッズ3種類(マスク+浴室用タオル+巾着エコバッグ)とお礼の手紙…10,000円

お手紙と「琵琶の葦布®️」グッズ3種類(色が複数あるものは色もお選びいただけます。)

リターンについては全て日本郵便(追跡可能)によるポスト投函にて発送させて頂きます。
[ 資金の使い道 ]

・「琵琶の葦布®️」を活用した商品の販売と返礼品

・「琵琶の葦布®️」を活用した新素材及び新商品の開発費

・ボランティア団体「びわこ高島の葦を守る会」の活動基金

・公益財団法人「淡海環境保全財団」の活動基金(琵琶湖のヨシ原の保全活動基金)

・クラウドファンディング手数料
[ 実施スケジュール ]

2021年7月 プロジェクト開始

2021年9月 プロジェクト終了

2021年10月〜リターン品順次発送
[ 最後に ]

葦の群落は、私が小さい頃から身近にあった故郷の風景です。

それだけではなく、琵琶湖において、生き物のすみか、水質の浄化、文化的景観という三つの役割を持つ葦群落を保全すること、水質の保全、魚や野鳥が安心して卵を産んだり子どもを育てられる場所にもなっています。今回のプロジェクトを通じて、琵琶湖と葦が共生する自然を守る活動につなげていきたいと思っています。

【お問い合わせ】

高麻株式会社 中村正博
〒520-1511 滋賀県高島市新旭町藁園2001-1
電話:0740-25-2287

<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


元サイト
琵琶湖の葦(ヨシ)でサスティナブルな湖国の新たな特産品を作るプロジェクト