私は、約9年に渡り猫の保護、里親への譲渡活動を続けてきました。職場が山のふもとにあり、捨て猫が多く、どうしても見捨てることができませんでした。
猫の保護→譲渡にはどうしてもお金がかかります。診察、ノミダニ駆除、血液検査、ワクチン接種、避妊手術、それらに伴う入院費、トイレ、ごはん代等です。
今までは全て自費でまかなってきましたが、2年前に子供が生まれてからそれもかなり厳しくなりました。そもそも子供にお金がかかるのは当たり前ですが、うちの子は国指定の先天性の難病であったため入院や手術を繰り返した後も、日頃のケアや遠方の病院への通院など負担が重くのしかかりました。
その上で、猫の保護活動費を捻出することは、正直とても苦しいです。金銭的にも精神的にも自分の限界が近いです。
しかし、猫は自力でどうしようもなくなった時、人間に助けを求める場合があります。
実際、周りの人々は心配した上で「現状のまま看取る、見捨てる選択も必要だ」と言ってくださいます。
その気持ちも、痛いほどわかります。
しかし、消えた命は戻りません。
ですが、消えようとしている命は戻せる場合があるのです。
全ての猫を助けることは、もちろん不可能です。
私は私の目に映った猫を助けます。
正直、そういう猫を見るだけで辛いです。吐きそうになります。でも逃げません。
もし、少しでも共感してくださる方がいるなら、支援して欲しいです。
保護しても亡くなってしまう猫もいます。その度に「自分はやり切ったのか?手間を惜しんだのではないか?お金をケチったのではないか?」と後悔の念に襲われます。
この弱い私を、どうか助けてください。
これまでの活動
これまで20匹近くの猫を里親へ譲渡しています。(その際は必ず身分証を確認の上、譲渡契約書を取り交わし、経過観察しています。)
資金の使い道・実施スケジュール
糖尿病の猫の治療費、入院費
病気がわかるまでの治療費治療費の見積書退院後も週に一度の点滴と薬が必要です。そのほかに糖尿病用の食事(高額)と診察代も必要です。あと4匹の診察、ノミダニ駆除、ワクチン種、将来的な避妊手術、里親探
今後も継続した猫の保護活動費として
・ワクチン5000円
・ノミダニ駆除2000円
・入院費3000円(1日)
・点滴(静脈の場合)1700円
・避妊手術14000円
その他、状況に応じて治療費
リターンのご紹介
支援いただいた方全員へお礼のメール
活動報告、明細書
猫ちゃんの写真をお送りします。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
糖尿病のネコちゃんが再入院
2021/07/09 17:55
一度退院し、週に一度の点滴と経口薬、家では糖コントロールの療法食で様子を見ていたのですが、7月8日ぐったりした様子だったので急遽病院へ。脱水が強いとのことでした。3日間の再入院となりました。退院時230くらいだった血糖値が390くらいまで上がってしまいました。週に一度の通院では足りないかもれな…
このプロジェクトの問題報告やご取材はこちらよりお問い合わせください
元サイト
1匹でも多くの命を救いたい【保護猫活動】