はじめまして
ご覧いただきありがとうございます。鵜野 倫(うの おさむ)と申します。
 京都で「コーヒーと雑貨UNO」という店舗を運営しております。
1年前の2月に京都市右京区常盤に店舗をオープン致しました。
コーヒーの鮮度にこだわり、焙りたてのコーヒーの提供と
ご家庭でのコーヒー豆の焙煎をすすめる焙煎教室を行っております。
この度、活動を促進させる為、クラウドファンディングをさせていただくことになりました。
焙りたてコーヒーとの出会い
実はコーヒーが特別好きだったわけではありませんでした。
まして【コーヒーの賞味期限や鮮度】を気にしたことはありませんでした。
そんな私が焙りたてコーヒーと出会い、開業に至った経緯についてお話させていただきます。
サラリーマン時代、転職を考えていた頃、偶然「コーヒーインストラクターの募集」記事を見つけました。
珈琲に関して知識も経験も全く無かったので、興味本位で「焙煎一日体験」に参加しました。
焙煎のやり方、インストラクターの活動についてなど丁寧に教えていただきました。
その日、素人が初めてする焙煎、初めてのハンドドリップで淹れたコーヒーが
市販のレギュラーコーヒーよりも断然おいしい。
コーヒーの常識っておかしいのでは…?これを伝えていく活動って面白い。
すぐに申し込みをし、【焙煎をもっと身近にする、家庭焙煎のインストラクター】になりました。
現在、家庭焙煎インストラクターとして活動を開始して約2年となります。
新鮮なコーヒーの感動を広げたい、おいしさを知ってほしい
そして、少しでも珈琲豆の焙煎が身近になるようにと活動しております。
より多くの方にこの想いを届けるべく、店舗を立ち上げ、焙りたてコーヒーの提供と焙煎教室を日々行っております。
 【焙煎は難しい…?】
珈琲豆の焙煎というとプロがやるもの、長い経験が必要なものというイメージがあるかもしれません。
 実は難しくはありません。
大きな機械を使った焙煎には知識や経験が必要かもしれませんが
 当店で使用している【いりたて名人】は簡単に焙煎ができます。
コロナ禍でおうち時間が増え、焙煎に挑戦される方が増えていると聞きます。
 フライパンや手回しの器具でされる方も多いと思います。
一度にたくさん焙煎できるメリットはありますが、上記のようなデメリット
もあります。
 (あくまでも個人の意見です)
必要な分を焙煎して飲む。
 今回のリターンにもございます、「いりたて名人」はそんな楽しみ方ができる器具です。
 【注文後に焙煎しています】
店舗では珈琲豆の販売も行っております。
 珈琲豆の販売はすべてご注文いただいてから焙煎しています。
 注文後に焙煎することで、より新鮮なものをお渡ししております。
究極の形は上述のように、ご自分で焙煎することだと思います。
 焙煎器具「いりたて名人」を使い、ご家庭での焙煎を勧める焙煎教室を行っています。
 焙煎の技術だけでなく、コーヒーの知識や雑学もお伝えしています。
 →焙煎教室の詳細ついてはこちらをご確認ください
焙煎は「いりたて名人」で行っております。
 一度の焙煎量は最大60g(生豆時)
 忙しい時には両手を使い、焙煎することも。
長時間お待たせしてしまったり…会話できず、もどかしい思いをすることもしばしば。
 焙りたてのお渡し、そして今以上に珈琲をより身近に感じていただけるように
 焙煎機を導入したいと思います。
今回のクラウドファンディングを通じて
 一人でも多くの方が焙煎や珈琲の鮮度に興味を持っていただければ幸いです。
<参考動画:いりたて名人の使い方>
 (株)一宮物産より許可を得て掲載しております
リターンのご紹介
①500円 御礼のメール
②1,000円   御礼のメール
         UNOブレンド100g(豆)
         送料込みの価格となります
③1,500円   限定20個
         御礼のメール
         UNOブレンド200g(豆)
         送料込みの価格となります
④1,500円   限定20個
         御礼のメール
         UNOブレンド100g(豆)
         モカナチュラルブレンド100g(豆)
         送料込みの価格となります
⑤8,000円   御礼のメール
         1か月間 コーヒー飲み放題(1日2杯まで)
         (ご来店いただける方に限ります)
⑥15,000円   御礼のメール
         2か月間 コーヒー飲み放題(1日2杯まで)
         (ご来店いただける方に限ります)
⑦3,500円   焙煎教室一日体験(約90分)
        
 焙煎を体験していただき
         市販レギュラーコーヒーと飲み比べしていただきます。
         日程はご相談の上、決定
⑧22,000円   焙煎教室 基礎コース全6回  
         (ご来店いただける方に限ります)
         日程はご相談の上で決定
⑨6,000円   御礼のメール
         焙煎器具「いりたて名人」 1個
         コロンビア スプレモ生豆100g
⑩7,000円   御礼のメール
         焙煎器具「いりたて名人」 1個
         コロンビア スプレモ生豆200g
         1つ穴ドリッパー(樹脂製) 1個
⑪3,000円   鵜野とオンラインミーティング(60分)
         コーヒーのこと、個人のこと、開業について…など
         なんでも構いません。お話しましょう!
リターンは連休明け、5月6日以降の配送を予定しております。
 いずれもCAMPFIREシステム利用料220円が別途かかります。ご了承ください。
 資金の使い道・スケジュール
焙煎機、珈琲豆販売用袋の購入と焙煎教室の宣伝に充てさせていただきます。
<内訳(予定)>
 焙煎機購入:16万円
 珈琲豆販売用袋:6万円
 広告宣伝費:5万円
 CAMPFIRE手数料
 最後に
皆様のおかげで店舗は1周年を迎えることができました。
 ご不便おかけすることも多い中、ご利用いただきありがとうございます。
焙煎をもっと日常に。一人でも多くの方に思いが届くよう邁進したいと思います。
 今後の活動の為、何卒よろしくお願いいたします。
ネットショップもございます。
 よろしければご確認くださいませ。
【店舗情報】
コーヒーと雑貨 UNO
 住所:〒616-8227 京都府京都市右京区常盤草木町3-3
 TEL:090-9862-4645
 営業時間:平日 10:00 – 20:00
      土日 10:00 – 19:00
 定休日:火曜日
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

