山口県岩国市周東町で水稲生産し、米の加工品を企画販売しております。
除草作業の助っ人にヤギを数頭飼育しております。お米の納品先飲食店からヤギでなく、羊を飼育して国産ラム肉を生産して欲しいと要望を受け、少数から挑戦してみたいと、羊の導入費、飼育管理費、放棄地の取得費用を含めて資金を集めたいと、この度初めてグラウンドファンディングに申請してみました。
このこうちゃんの羊プロジェクトでラム肉の生産、羊毛を活用した農福連携での地域おこし活動
山口県岩国市は獺祭や五橋といった地酒で有名な豊かな自然と清らかな錦川、島田川のあるお米どころでもあります。
しかし、水稲生産だけでは
近年の異常気象や害虫被害もあり安定収入が難しく、後継者育成、規模拡大に向けて水稲生産と平行して実現可能なラム肉生産を考えプロジェクトを立ち上げました。
これまでは、水稲生産のかたわら、除草作業の助っ人にヤギを数頭飼育しており、取引先飲食店からヤギだけではなく、羊を飼養してラム肉生産をして欲しいと提案を頂きました。
高村農園の代表が、人工授精師、獣医看護師など、家畜飼育の経験もあるため、挑戦してみるのも可能ではないかと思っています。
資金調達達成からのスケジュール
春先の田植え終了後、北海道より羊10頭を導入
年末から出産時期、毛刈り
春から親子共に放牧
秋に肥育用子羊を舎飼いに
同時に屠畜・加工先を選定
年末から出荷しラム肉生産
自然交配により、再び出産シーズンを迎える。
水稲生産の農繁期は放牧しているため、飼育管理を軽減し、労働力を水稲生産へ向けることが出来る。
毛刈りした羊毛は紡いで毛糸にし、農福連携した取り組みを検討中。
放牧期間は羊達が観光資源として、地域おこしの一役になればと考えている。
資金の使い道
羊の導入費、移動費 150万
土地取得費 100万
飼育管理費 50万
クラウドファンディング手数料 50万
合計 350万
リターン
出資金額に応じた高村農園
こうちゃん米のプレゼント
羊の命名権
最後に
中山間地は日本中どこも高齢化、過疎化でもれなく、限界集落へ進んでいます。
増えるのは異常気象で野山のエサが減り、農地や民家周辺に現れる野生動物ばかりで、野生動物被害防止の柵に囲まれ営農しているのが現状です。高齢化で主要道路や河川周辺、地域内の除草作業を行える住民も減り
環境保全も難しくなっています。しかし、豊かな自然や高村農園の立地場所は周辺市町村と全て30分圏内と都市部から自然豊かな山間地へ人の流れを作る際に最高な場所にあります。首都圏に比べてまだまだ自然の多いイメージのある山口県ですが、30年前からみると、子ども達が自然に触れ合ったり、ヤギや羊といった生き物と触れ合い情操教育や体験の出来る場所は無くなってしまいました。
中山間地域に人の流れをつくり、地域内にお金が落ちることこそ、地域おこしになり、若者や高齢者の交流、商流が出来れば次世代の農業従事者の人材育成につながるのではと考えます。
ぜひ、高村農園を主軸とした、こうちゃんの羊プロジェクトに支援よろしくお願いします!
資金の使い道・実施スケジュール
集めた支援金用途や内訳、プロジェクト実施のスケジュールを書きましょう。
リターンのご紹介
リターンに関する説明や画像を載せましょう。
最後に
応援したくなるような熱いメッセージを書きましょう。
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
元サイト
こうちゃんの羊プロジェクト