
はじめに・ご挨拶
閲覧頂きありがとうございます。
 斉藤と申します。
今回、初めてクラウドファンディングを投稿させていただきます。
 早速ですが、
 自分専用のキャンプ場を所有してみませんか?
 【キャンパーの皆さん、こんなお悩みありませんか?】
◆ハイシーズンのキャンプ場はいつも混雑している
子供と広大な大自然を満喫したかったのに、
 隣のテントとの距離は近く、会話は丸聞こえで、
 周りの迷惑にならないように子供に注意しながらのキャンプ、、、
ゆっくりしたいのに、逆に気疲れしちゃう…
◆かと言って山を買うわけには行かない
「快適にキャンプを楽しみたいから山を買う」
こう考えた人は多々いらっしゃると思いますが…
「一人で山を買ってもなぁ」
 「手続きよくわからない」
 「というか広すぎる」
こうなり、結局は買わず…
キャンパーあるあるですよね…。
挙句の果てにハイシーズンでは…
「トイレメッチャ混んでる」
こんなニュースも見たこと有りませんか?
 兎にも角にも混んじゃうんです
混むとどういうことが起きるのか?
◆うるさい
色々な方が来ると当然大騒ぎする人たちも増えてきます
10時を過ぎても派手に酒盛り
 静かに朝日とコーヒーを楽しみたいのに大騒ぎ等
 人が増えれば増えるほど、小さなトラブルも当然増えてきます
 【そこでご提案】
自分だけのキャンプ場を持ってみませんか?
今回は、格安で所有できる自分だけの専用キャンプ場の販売です!
 【専用キャンプ場とは?】
専用キャンプ場とは、山林の区画をあなた専用に分譲し、
 その区画をいつでも自由に利用してよいというものです。
毎回テントを持ち込んでソロキャンプを楽しむもよし、
 毎週末通ってログハウスを建ててしまうのもよし、
 活用の仕方は無限大です!!
 【専用キャンプ場の特徴は?】
1,予約がいらない
あなただけの専用のキャンプ場ですので、
 予約不要、思い立ったらいつでもキャンプに繰り出せます!
2,混雑しない
余裕を持った区画配置にしておりますので、
 ハイシーズンのキャンプ場のように、混雑することがありません。
周りに気を遣うことなく、あなただけの時間をゆったりと過ごすことができます。
なので…
うるさいことがなくなります
購入者は最大で19組まで
さらに予約表をウェブで完全把握でき
平日、休日関わらず好きに使えるので
混雑することは有りえません
最大の違いは
 ◆改造して秘密基地に出来る
当然ですが、キャンプ場にログテーブルなどを設置することはできません。
ログまではいかなくとも、キャンプ好きならキャンプ場の設備だと物足りず、
 自分で設置したいこだわりの設備が1つや2つありますよね?
好きになんでも作れます
◆石窯を作ってもいいですし
◆かまどを作ったり
◆囲炉裏を作ってみたり
自分だけの場所なので何でも有りです
※本クラウドファンディングに付随する道具等は有りません
 【初回投稿なのになぜ大好評?】
この地域復興で始まったキャンプサービスなのですが
 クラウドファンディングをする前に
 フェイスブックで投稿したところ
即時売り切れが起きてしまいました
こんなに必要かたがいらっしゃるなら欲しい人に届けたい
なら何が良いか考えた末に
 「クラウドファンディング」で欲しい人に届け
「欲しいと手を上げてくれた人達のための施設を整えよう」という形で
 今回投稿させてもらいました。
そこから様々な交流が生まれました
 【コミュニティの生成】
初回での投

