未分類

未分類

失踪した技能実習生たちの駆け込み寺をつくりたい!

はじめに 私たちNPO法人One’sは、今年にはいってから10名程度の失踪した技能実習生を保護し、新たな実習先へとつないできました。また、技能実習制度の健全化を目指してイベントなどを行っています。 しかし、そのための活動資金が全くない状況に...
未分類

ふなっしー協力企画《シトラスリボン〜思いやりの輪〜》を広げるために!!

はじめに・ご挨拶 この度は数あるクラウドファンディングの中から、私たちの活動にご興味持って頂きまして誠にありがとうございます。私共は船橋市を拠点に、災害支援やAED普及を中心とした活動をしております社会奉仕団体『千葉レスキューライオンズクラ...
未分類

観賞に特化した円形の焚き火台、美しい絵のシルエットと燃える炎を見つめて癒されたい

私たちピネココ(PINECOCO)は、錦中央工業株式会社のオリジナルデザイン製品製作販売チームです。 ピネココから、癒しを目的とする焚火台を発売いたします。 妖精、夜間焚き火中 この製品のテーマは「癒し」です。 美しい装飾カバー越しに見える...
未分類

【テレワークにも!】便利をすべて詰め込んだ4in1の多機能スタンド[STAMO]

STAMO(スタモ)は「スタンド・モバイルバッテリー・マイク・スピーカー」の機能が一台にまとまった、画期的なガジェットです。 スピーカ付きスタンドのスタモを使えば、タブレットでいつでもどこでも映画館気分!! 前モデルとして、モバイルバッテリ...
未分類

神戸から次世代のために!みんなで作る楽校プロジェクト

はじめに・ご挨拶 はじめまして!さとのわの佐藤麻由美です。 10年前の東日本大震災の原発事故後、子ども達を守るために西へ西へと避難し神戸にたどりつきました。 身寄りのない神戸で0歳と4歳の子育て、その二年後の3月11日には3人目を神戸で出産...
未分類

『バンドやってモテたい』全話書籍化企画

『バンドやってモテたい』読者の皆様、初めましての皆様。お世話になります、GANMA!グッズ化事務局です。本企画にご興味を持っていただきありがとうございます。早速ですが下記より詳細をご確認ください。 ・目標金額150万円に未達の場合は制作中止...
未分類

小町通りの最年少オーナーとして心安らぐ空間を創りたい

はじめに・ご挨拶 こんにちは。ほうじ茶STAND鎌倉の鈴木です。社会人2年目の23歳です。鎌倉で経営している方々の中では最年少かと思います。同世代の店長さんはよく見ますが、経営者となると私より若いオーナーさんを鎌倉で見たことが無いです。 現...
未分類

「みんな違ってみんないい」を実践する学園を南信州飯田につくりたい

事業内容 現在は法人設立前ですが、令和3年6月に一般社団法人「太陽学園」を設立する予定です。このたび長野県飯田市の空き工場テナントにて民間運営による総合フリースクールを開校します。内容としては発達障がいや不登校傾向の児童・生徒を対象として、...
未分類

福島県の会津で『グルテンフリーの米粉のおやつ』が買える自動販売機を設置したい‼︎

はじめに・ご挨拶 福島県の田舎町、自然豊かな南会津町で『わが子のための美味しいおやつ』をコンセプトに主に米粉のおやつを手作りしている江黒と申します。 2013年から始めましたが、工房のみのお店なので、店舗はありません。お菓子屋さんになる事は...
未分類

唐津焼と国宝「鳥獣戯画」のコラボレーション

ごあいさつ はじめまして。 佐賀県唐津市出身  唐津焼、唐玄窯を開業しております。 窯主、島谷啓介と申します。 唐津焼について 400年以上の歴史がある唐津焼は古くから茶道の道具として茶人に愛され「一井戸、ニ楽、三唐津」という言葉もあるほど...