未分類コロナ禍に負けない!人を笑顔にできる『幸せ応援プロジェクト』 はじめまして。 瀬戸大橋を渡ってすぐの小さな町、うどん県こと香川県で小さなお店を母娘3人で営んでおります。 2016年にオープンし、今年でもうすぐ5周年を迎えようとしています。 まだまだ未熟なひよっこ店『カフェ食堂FUNFUN』です。 母で... 2021.04.09未分類
未分類インディペンデント映画「復活」DVD化プロジェクト はじめに・ご挨拶 本プロジェクトを企図しました渡邉聡司です。 書籍編集デザイナー、映像を含むビジュアル総合製作をやっておりますが、この人生での一番の私の使命は、この時代の本質的な精神が自分に求める映像を残すことだと思っています。 今回は、2... 2021.04.09未分類
未分類『おかき好きこの指とまれ !』おかきともち菓子の<Waカフェ>開店 ●米菓匠 紫芳軒とは みなさま初めまして「米菓匠 紫芳軒」の店主の稲田と申します。 この度は私共のプロジェクトにご関心お寄せいただきましてありがとうございます。 紫芳軒は京都市内の北のはしに店を構える"おかきの専門店"です。当店の自慢の品は... 2021.04.09未分類
未分類6万株の牡丹と芍薬の花を守りたい!つくば牡丹園応援プロジェクト みなさんこんにちは!つくば牡丹園スタッフです。 世界最大級の牡丹・芍薬庭園「つくば牡丹園」 は、都内から車で40分の場所にもかかわらず、カワセミも訪れるほどの豊かな自然が広がり、すり鉢状の美しい景観、60,000平米の敷地内に「百花の王」と... 2021.04.09未分類
未分類コロナに負けない!狭山市民による大道芸イベントを復活させたい 【はじめに・ご挨拶】 特定非営利活動法人紙芝居・大道芸ネットワークの代表理事をしてます。 藤村学と申します。紙芝居屋ふじまなぶんとして 約10年街頭紙芝居を中心に行ってます。 この度、我が法人の最大なイベント事業の「ステージマ~ケットin狭... 2021.04.09未分類
未分類肉業界注目の田村牛!その道55年のベテラン目利きが厳選する黒毛和牛A5牝牛を届け はじめに 「黒毛和牛A5ランク」と聞くと、なんとなく美味しそうに感じますが、ランクは肉の見た目で決まってしまいます。このランクは、味の評価ではなく、あくまでも、 おいしいであろう見た目の評価です。 見た目やランクだけではわからない、食べたと... 2021.04.09未分類
未分類【純米吟醸】江戸時代創業、陸の今井の酒蔵「出世男」× 海の堺の復刻銘柄「金の鳩」 はじめに・ご挨拶 はじめまして、プロジェクト発起人の増田靖と申します。 私はこれまで、大阪府堺市で障がい福祉事業に約20年携わってきましたが、これからは福祉という枠にとらわれない仕組みが必要だと強く感じ、福祉×他事業のプロデュースを手掛ける... 2021.04.09未分類
未分類【目標×勉強計画】学習の裏側を全面サポートするオンライン学習塾を設立したい! はじめに・ご挨拶 このページを見つけて頂きありがとうございます。 「勉強のやる気がでない」「平均点以上取れない」などと勉学に悩む学生の裏側をサポートする学習塾「Online Plus」を設立予定の、沖田四郎と申します。 突然ですが、皆さんは... 2021.04.09未分類
未分類夏に、きっと着けたくなる、ホタルガラスの貝殻ネックレス。 はじめに・ご挨拶 はじめまして。YUKIと申します! 1994年生まれ、出身は福岡です! 現在は、沖縄在住でハンドメイドのアクセサリーを作ってます(*^^*) このプロジェクトで実現したいこと 自分がデザインした、アクセサリーをたくさんの人... 2021.04.09未分類
未分類新成人みんなに届けるプレゼント!〜成人式×ニューノーマル花火 想いを新たな形で〜 はじめに・ご挨拶 はじめまして! 私は、ひかりの花咲く成人式プロジェクト実行委員会、会長の下川将吾と申します。 〜成人式×ニューノーマル花火 想いを新たな形で〜 「阿南市成人式を祝う花火が打ち上げたい」という想いからプロジェクトはスタートし... 2021.04.09未分類