未分類

未分類

コロナ禍で職を失ったALTの職場を取り戻し、オンラインでグローバルな英会話指導を

2020年に起きたコロナショックにより、ALT(外国語指導助手)の方々が日本の学校で英語を教える機会が激減してしまいました。 しかし同時に、オンラインでの英語指導の市場も拡大を続け、インターネットを利用した語学学習も当たり前のものとなってい...
未分類

アトリエを作りたい!花のある生活を広げるイベントを開催したい!

はじめに・ご挨拶 初めまして。関西で活動しているフラワーデザイナー【にじ色の実】です。 福岡県出身 大阪芸術大学卒業 本業はダンス講師をしているのですが、コロナ禍で仕事が減ってしまい、以前から勉強してきたフラワーデザイナーの活動を始めました...
未分類

未来永劫、北海道で女子サッカーが続けられますように!<マスコットプロジェクト>

◆北海道にもなでしこリーガーがいます。 元なでしこジャパンの澤穂希選手や丸山桂里奈選手を輩出した「なでしこリーグ」に参戦しているチームが北海道にあるのはご存知ですか? 日本女子サッカー最高峰リーグ「なでしこリーグ」には、北海道出身の選手たち...
未分類

限界集落に飲料の自動販売機を設置したい

はじめに・ご挨拶 私は山形県西村山郡朝日町和合平というところでりんご作りをしている幸作りんご園の佐藤淳(サトウアツシ)と申します。 祖父から続くりんご農家の三代目で、10年前にUターンして就農しました。 妻と子ども3人の5人家族で、農作業は...
未分類

足利市民会館の思い出を、未来につなげたい! 『未来へつづく本』プロジェクト

はじめに・ご挨拶 こんにちは。 この度、菊地健雄(足利出身、映画監督 )、中村実穂(市内在住、mothertool店主)、木村沙和(市内在住)で、ロイアルナイト実行委員会を立ち上げました。 私たちは、栃木県の南西、渡良瀬川が東西に流れる緑豊...
未分類

『霧ヶ峰(ビーナスライン)』にキャンプ場を造ります‼

はじめに・ご挨拶  はじめまして。 秋彦と申します。 長野県で生まれ育ち、旅が大好きで20代で全国47都道府県を巡りました。 自他ともに認める旅行ばっっかです‼ 旅を始めたきっかけはバイクでした。16歳で免許を取得し初めての一人旅は,18歳...
未分類

英語とモンテッソーリ教育でいわきの子どもたちの才能、素質を伸ばしてあげたい

はじめまして!こんにちは!英語でモンテッソーリ式学童のカーメルズネストです。  福島県いわき市にあります自宅兼教室の「カーメルズネスト」です。世界中で広く知られ、100年以上の歴史を持つモンテッソーリ教育と英語を融合した教室を2021年2月...
未分類

楽しみ2倍!?「フォーチュン”半額”ボックス」お届けプロジェクト!

坂内綾花(ばんないあやか)と申します。 私のプロジェクトに興味を持ってくださり、ありがとうございます! 「フォーチュンボックス」は、手元に届いて開けるまで何が入っているかわからない"謎の箱"です。中には、食品を中心に、生活雑貨など高品質なも...
未分類

こどもの頃から身に付く”お金の学び”絵本作成プロジェクト

初めまして、本プロジェクト代表の松田暁龍(まつだしょうろん)でございます。 現在は独立系ファイナンシャルプランナーとして大阪を拠点に、東京、名古屋、福岡でセミナーやコンサルティングを通じて金融教育の普及に努めております。 関わる全ての人の金...
未分類

自家栽培の栗で銘菓「栗きんとん」を作りたい

はじめに・ご挨拶 御栗菓子松月堂の三代目吉村秀仁と申します。 創業明治四十年。岐阜県中津川市で代表銘菓「栗きんとん」をはじめ 数多くの創作栗菓子を作り続けております。 <このプロジェクトで実現したいこと> 「栗きんとん」と聞いて、皆さんは茶...