未分類中編映画「私の右手が臭くなりました。」製作委員会 はじめに・ご挨拶 自主映画活動しております。 小泉治と申します。 この度、中編映画を制作したく、プロジェクトを立ち上げました。 監督プロフィール 小泉 治 1984年6月15日 2006年度 ニューシネマワークショップ 卒業 以降、自主映画... 2021.05.11未分類
未分類【Vtuber】蒼井ろんど2D化プロジェクト!【Live 2D】 はじめまして! SHOWROOMやYouTubeなどで歌、ゲーム配信、雑談配信などをしています! 個人で活動している、真面目系優等生Vtuberの蒼井ろんどです! 2D化プロジェクト終了後も、色んなゲームなどに挑戦していきたいと思っています... 2021.05.11未分類
未分類沖縄・やんばるの畑と世界中の料理人をつなぐキッチン&レストランをつくりたい はじめまして、「やんばる」と呼ばれる沖縄県北部で、農業を通して「食で地域を元気にする!」をライフワークとして活動している芳野幸雄と申します。亜熱帯という温暖の気候を利用して、コーヒーやマカダミアナッツなどを含め、年間70品目ほどの野菜やハー... 2021.05.11未分類
未分類横浜朝鮮初級学校創立75周年に際し、オンライン放映を実現させたい! 私たちは本校卒業生ならびに地域同胞の有志たちの集まりです。 母校でもあり同胞たちの拠り所でもある横浜朝鮮初級学校=ウリハッキョの創立75周年を、コロナ禍でも盛大にお祝いしたいという熱い気持ちから本プロジェクト立ち上げることとなりました。 (... 2021.05.11未分類
未分類コミュニティナース活動継続のため、地域のみんなを癒すハーブティーを商品化したい! はじめに はじめまして。私は愛知県で看護師・心理カウンセラーをしています山口ゆきと申します。 普段は看護師として働きながら、コミュニティナースの活動をしています。 コミュニティナースはまちに溶け込み、地域のみなさんの心と身体の健康のために活... 2021.05.11未分類
未分類美味しくて、体に優しいシフォンケーキを作る はじめに・ご挨拶 京都、きぬかけの道沿いのオリジナルスイーツを製造販売しているショップです。 商品・お店が作られた背景 私どものお店は、今から40年前に小さな喫茶店からスタートしました。創業当時は独学でケーキを焼きキャロットケーキやパンプキ... 2021.05.11未分類
未分類世界に誇る尾州産地のデッドストック生地を復刻!「ONの日のシャツ」に仕立てたい 尾州産地とつくる、週に一度の「ONの日のシャツ」 毎日着られるリラックスシャツも必要だけど、大人になったら、ちょっと特別な日に着られるシャツも持っていたい。 でも、年に一度しかクローゼットから出さないような、堅苦しいフォーマルシャツでもなく... 2021.05.11未分類
未分類【#LIFEを立て直す】財政難 創立35年のNGOが閉鎖の危機 はじめに こんにちは、米山敏裕(よねやまとしひろ・通称よねさん)です。国際協力NGO地球の友と歩む会(LIFE)の事務局長をしています。 当会、特定非営利活動法人地球の友と歩む会(以下LIFE)は1986年に創設されたNGOです。『水・緑・... 2021.05.11未分類
未分類犬山に健康志向のカフェをつくってみなさんと笑顔になれる居場所を作りたい! こちらのページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 まずは簡単な自己紹介からさせていただきます。 私は犬山周辺の閑静な住宅街で育ちました。中学生のころに様々な関節に疼痛が起こる、国の指定難病「強直性脊椎炎」に罹患します。当時、野球少年... 2021.05.11未分類
未分類【紫檀&本革】高級素材と共に時を刻もう。木と革を融合した長財布ARTIMBER 町の中で同じ生活リズムを日々繰り返す私たちは、 自分だけの特別を欲しているものです。 ARTIMBER長財布は堅牢で品のある紫檀を、ソフトな感触ながら頑丈な植物なめし革と組み合わせ、日常で安心して使用できる耐久性とどんなシーンでも合わせやす... 2021.05.11未分類