未分類

未分類

【b8ta展示中】デリケートゾーンケアをジェンダーレスなものにしたい!

b8ta有楽町店、b8ta新宿店に展示出品中! 2015年シリコンバレーのパロアルトで産声を上げた、「発見と体験ができる店」b8ta(ベータ)。有名テック企業の製品から、スタートアップ企業で生まれたばかりのβ(ベータ)テスト中の製品まで、今...
未分類

【試食会】イチゴワッフルパフェ全種類 5月9日(日曜日)

はじめに・ご挨拶 高崎市井野町でアメリカンワッフル専門店をやっております。 竹原と申します 今年でお店も8年目。 5年前からイチゴのワッフルパフェを発売しまして 毎年新しいシリーズを発売してきました! イチゴワッフルパフェの種類も5種類(6...
未分類

みかんプロジェクト ~女子プロゴルファー宮里美香チャリティ基金~

プロゴルファーの宮里美香です。 2008年に高校卒業後、渡米してIMGアカデミーでゴルフの特訓と英語学習に励み、年末の全米女子プロゴルフツアーの予選会を突破して、2009年からプロとしてアメリカで9年間プレーし、2018年からは国内のツアー...
未分類

日本と世界の「だしと食文化」を伝える講座とメーカーを応援してください!

はじめに・ご挨拶 初めまして。 だしソムリエ協会にて合同代表をしています、 鵜飼真妃(うかいまき/右)と大島智珠代(おおしまちずよ/左)です。 創始者の鵜飼(右)が、2011年にだしソムリエ養成講座を立ち上げて、はや10年がたとうとしていま...
未分類

京丹波町で築130年の古民家を再生し、動物をみてくつろげるカフェをつくりたい!

はじめに・ご挨拶 CafeEden(カフェエデン)は、2021年3月に京丹波町大迫(旧和知町)にオープンしました。大迫は和知文楽発祥の地であり、ぼけ封じの天足さんがある、歴史と文化が残る美しい集落です。カフェエデンはこの大迫にある、築130...
未分類

秀吉も食べた米菓子が新感覚スイーツに!! おうちで作れるキット開発

ご挨拶 はじめまして!! 『京都ぽてとの塔』の植村甚氏と申します。 弊社はおいも菓子の販売を営んでおり 現在百貨店・駅・空港などで販売しております。 創業1927年から続く 保存食である『粟おこし』戎大黒本舗の五代目 として平成25年10月...
未分類

靴の限界を超えた!12足分の機能を1足に閉じ込めた進化型シューズV-TEX

「靴の常識を塗り替えるー。」 V-TEXは「シューズの新常識」をもたらす、12の機能を持ち合わせた進化型ニットシューズです。 高い防水機能を持ち、靴下が濡れる煩わしさが解消されます。 50000回に及ぶ耐久性テストを行い、防水性を証明。 履...
未分類

新しい書道の形!顔彩を使った色のついた書道、彩り文字®︎を世界に広げたい!

沢山のプロジェクトの中から見つけてくださり、誠にありがとうございます。 彩り文字®︎副理事兼アドバイザーの紺谷 咲月(こんたにしょうげつ)と申します。 大阪豊中で書道教室を運営しながら、顔彩を使った書道、彩り文字®︎を沢山の人に知って頂きた...
未分類

鹿嶋に、みんなが集まれるカフェを作りたい!!

はじめまして!美空野保育園園長の山下佳子と申します。 数あるプロジェクトの中、このページを見てくださり、本当にありがとうございます 私たちは、茨城県の鹿嶋市というところにどんな子供でも自分らしくいられる保育園として、今から7年前にごちゃまぜ...
未分類

赤坂迎賓館 朝日の間でも使用されている【二段織紋ビロード】の魅力を広めたい!

はじめに 私は兵庫県豊岡市で織物業を営んでおります、石田弘明と申します。 着物の帯や、結婚式の花嫁の衣装である色打掛を織っています。 迎賓館 朝日の間の修復の際に、二段織紋ビロードのドレープカーテンの修復に携わりました。 今回のプロジェクト...