未分類

未分類

コロナ禍を乗り越えて、笑いの絶えないお店を存続したい!

はじめに・ご挨拶 はじめまして! 九州は熊本県菊池市で、雑貨&カフェ『ポエトリーファニスタ』を営んでおります安永洋臣(ヤスナガ ヒロオミ) と申します。年齢は今年で43歳になる2児の父です。 私のプロジェクトページをご覧いただきありがとうご...
未分類

机の上で広がるあなたの想像力を形に。理想的な3Dプリンターrs-Mini

rs-Miniは、非常にコンパクトなデスクトップ型家庭用3Dプリンターです。 組立不要で完成品でお送りするので初めての方でもすぐ使うことができる上に、高精度の造形を完成させることが可能となります。 3Dプリンターの愛好者にとって、貴重な作業...
未分類

生理をきっかけに自分だけの「取扱説明書」が作れる手帳

◆はじめに はじめまして。こちらのページをご覧頂きありがとうございます。 私は「釉 漢方カウンセリング」主宰 山田桂子(やまだけいこ)と申します。 漢方を専門とする薬剤師として、約9年間大手漢方専門店に勤務後、昨年独立しました。 カウンセリ...
未分類

ヴィーガンスイーツ専門ブランドの存続支援をお願いいたします

ご挨拶 私たちは、福岡でSOYスイーツ専門店を営んでおります、株式会社TORIKAI CAFEと申します。 昨年2020年末に、ブランド存続を懸けたクラウドファンディングプロジェクトを実施し、多くの方々にご支援をいただく事ができました。 ブ...
未分類

老いや死を考えることを「おもしろがる」秘訣とは? igokuの本を出版したい

はじめに いわき市で、地域包括ケアのメディア「igoku」などを手がけるデザインチーム「そこをなんとか」です。今回、私たちがデザインしてきた「igoku」の活動や、メンバーそれぞれの仕事術、活動理念などをまとめた書籍「igoku本(仮)」を...
未分類

team funk love 静岡BARAF存続支援プロジェクト

はじめに team funk love では 静岡BARAF存続支援活動をクラウドファンディングにて立ち上げを致しました! プロジェクトをやろうと思った理由 コロナ禍にはいり、踊り場には人が居ない状況になり多くのDISCO関係の踊り場が閉店...
未分類

眠らせたままになってるロゴとキャラクターを、Tシャツにしたい!!

はじめに・ご挨拶 はじめまして!! 平井良治と申します。 私の経歴は、レディースアパレルで20年以上商品企画担当者(バイヤー・MD)を担当してきました。 この4月に前職を退職しまして、今後はフリーランスとして活動予定です。 このプロジェクト...
未分類

がんばれ台湾!愛文マンゴーを産地直送!予約制でじっくり樹上熟成

【愛文マンゴーを食べて日台友好!台湾に笑顔を恩返し!!】 ☆台灣加油(頑張れ台湾) ☆謝謝台灣(ありがとう台湾) 日本で最も人気のある国の一つ、台湾。 親日で温かい人々と、ゆったりした時間の流れる街並み、温暖な気候… そんな身近な南国、台湾...
未分類

MJAブルーコーラル(JAZZ研究会)の音楽活動資金のご支援をお願いします!

★はじめに★ MJAブルーコーラルは、創立から50年を越える伝統ある大学のジャズ研究会です。 サークルというより部活動のような雰囲気で、ジャズのアドリブ演奏や楽器の上達を目指して日々熱心に練習しています!部員は皆熱い人たちばかりです!(中に...
未分類

【閉鎖の危機】インターナショナルなシェアハウスの救世主に!【新事業立上げ仲間も】

【ご挨拶】 皆さん初めまして。 都内にあるTETRISシェアハウス住人のSachiといいます🐹💕 (私のプロフィールは下に書いておきますので良かったら後で読んでください。) TETRISシェアハウスは2016年の12月25日のクリスマス🎄に...