未分類

未分類

社会人リーグ本格参入に向けてユニフォームをつくりたい!

代表からの自己紹介・挨拶 はじめましての方、いつもお世話になっている方、本件の代表を務めております堀と申します。私は22歳大学4年生で、都内の私立大学に通っています。昨年度所属していたサッカー部を引退し、今年度より社会人サッカーチームの設立...
未分類

【動物の殺処分が無い世界へ】人と犬との暮らしに貢献するWEBマガジンを作ります!

殺処分の無い世の中へ。今ここにある命を、未来も続く命に。 はじめまして! 私達は、人と犬とのより良い暮らしを応援するWEBマガジン「WanTime/わんタイム」を創刊いたします。 WanTimeでは、 ・犬と暮らしたいと思う人をより多く増や...
未分類

こまめシーサーが心がポカポカするニコニコになる絵本を届けたい(*´ω`*)

はじめに・ご挨拶 はじめまして、私は兵庫県に在住の38歳 もりいくえと申します♪ 6歳と3歳の男の子の母をしながら 日々沖縄の守り神と言われているシーサーを 粘土を捏ねて制作し「こまめシーサー」の屋号にて活動して19年目となりました。 この...
未分類

コロナ禍に負けない割烹オーベルジュを成功させたい!

ご挨拶 はじめまして。味らく田の島田と申します。 わたしたちは、沖縄県本部町で、割烹「味らく田」を運営しております。 2019年に沖縄・首里で開業し、多くのお客様にお越しいただきました。 この度、より多くのお客様に喜んでいただけるよう、沖縄...
未分類

【SHO ヤクブーツはやめろ】2021年4月10日 ワンマンライブプロジェクト

はじめに コロナウイルスと戦う地球上の全人類にエールをおくり、大変な思いをされてる方々においては心よりお見舞い申し上げます。 皆様一人一人の健康を何より第一に今後も強い気持ちで立ち向かって行きましょう。 ご挨拶 私の名前はSHO(本名は横田...
未分類

都内唯一の完全放牧養豚!東京の離島:伊豆大島初!ブランド豚を誕生させたい!

ご挨拶 こんにちは。私は東京の離島:伊豆大島(人口約7,400人)に暮らす小坂晃一(こさかこういち)と申します。いわゆるUターンで8年前に故郷へ帰ってきました。 生まれも育ちも伊豆大島。外の世界を知るため、高校卒業後に一度は島を離れ、遠洋漁...
未分類

愛知県瀬戸市の木工作家による、地元の間伐材を使ったものづくりプロジェクト

◎自己紹介 はじめまして。 「わたり工房」代表で、木工作家の渡辺啓範(わたなべ・ひろのり)です! 私は愛知県瀬戸市で生まれ育ちました。子どもの時からギターとものづくりが好きで、9年間、静岡県に本社を置く大手楽器メーカーに就職。その後、瀬戸市...
未分類

食を通じて静岡県の絆を取り戻したい!本当に必要な人たちへ食を届けるフードバンク

実施理由/背景 「もったいない」から「ありがとう」へ 日本では、まだ食べられるのに捨てられてしまう、いわゆる「食品ロス」は、年間612万トンと推計されています。一方で生活に困窮し、明日の食事もままならない人たちが増えており、生活困窮者自立支...
未分類

静岡に住む親子の『助けて』を見逃さない!食料支援から始まる子ども応援プロジェクト

実施理由/背景 誰もが「助けて」と言える社会を創りたい 子どもを抱える若い世代は、仕事が忙しかったり、ダブルワークをしていたり、共働きであったりなど様々な理由で、市役所の相談窓口が開いている時間帯いわゆる9時17時の時間帯に、相談に行けませ...
未分類

子どもたちと地域を繋ぐ「子ども食堂」を静岡市で開催し続けていきたい

実施理由/背景 初めて子ども食堂を知って 初めて子ども食堂を知ったのは2015年の冬。TV番組で子ども食堂を知り、気になり見学にいったり調べてみました。 そこで思ったことは、こういった社会活動を続けるには思いは一番大切ではあるけれど、思いだ...